ニュース 作成日:2008年4月8日
無線インターネット関連製品の正文科技(ジェムテック・テクノロジー)は7日、3月の売上高が前月比63%増、前年同月比20%増の17億1,300万台湾元(約57億7,000万円)に達し、過去最高を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月8日
台塑集団(台湾プラスチックグループ)主要4社の3月の売上高は、合計で1,367億8,000万台湾元(約4,600億円)で、第1四半期は前年同期比57.5%増で過去最高の4,147億3,000万 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月8日
馬英九次期総統は7日、台塑集団(台湾プラスチックグループ)創業者の王永慶氏と会談し、台プラの第6ナフサプラントがある雲林県麦寮郷の港を、将来、中国との直航拠点港の一つに含める考えを示した。これ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月8日
台湾中油(中油)石化事業部幹部が7日語ったところによると、ナフサ現物価格高騰によりエチレンプラントでコスト割れが起きており、中油では4月もエチレンプラント3基で減産を継続するほか、供給量が不足 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月8日
中華汽車工業は7日、印プレミアグループと、商用車バリカ(威利)の現地組み立ての技術ライセンス供与および部品供給の契約を締結した。インド企業に対し完成車の技術供与を行い、提携を結んだのは域内メー …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月8日
アジア最大規模の自動車部品展示会、「台北国際自動車部品・アクセサリー見本市」があす9日、世界貿易中心南港展覧館(台北市南港区)で開幕する。初めて南港展覧館に会場を移しての開催となる今回は、昨年 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月8日
中華汽車工業、裕隆汽車、国瑞汽車、福特六和など日本メーカーと協力関係にある台湾の自動車メーカー各社は、中国や東南アジアでの現地生産化が進行したことを受け、1~3月期の完成車と部品の輸出が前年同 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月8日
富喬工業(フルテック・ファイバー・グラス)は7日、2基目のガラス繊維炉建設に46億台湾元(約155億円)を投資することを取締役会で決議した。建設地は中部科学園区虎尾園区(雲林県虎尾鎮)で、201 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月8日
太陽電池メーカーの新日光能源(ネオソーラーパワー)は7日、台湾聚合化学品(USI)集団傘下で来年操業開始予定のポリシリコンメーカー、環球半導体(USC)に出資することを発表した。出資額は2,0 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年4月8日
建設業界団体の台湾区綜合営造工程工業同業公会(営造公会)は7日、政府が公共事業の建設資材に対する補助金支給方針を凍結したことに抗議し、10日に現場作業員ら5,000人による街頭デモと1日間の施 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722