ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年4月8日

不動産仲介サイトの楽屋網、網路家庭が設立 

   網路家庭(PCホームオンライン)は7日、不動産業仲介大手の信義房屋、太平洋房屋、21世紀不動産、中信房屋、住商不動産の5社と提携し、不動産情報サイト「楽屋網」を設立すると発表した。台湾最大の不 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月8日

電気料金値上げへ、1世帯当たり月額200元の負担増

 蕭万長次期副総統が先ごろ、馬英九新政権発足後に石油価格と電気料金の値上げに踏み切る意向を示したことに関連し、台湾電力は電気料金を30%引き上げる方向で検討している。一般家庭(電力消費量月318 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月8日

統一超商、ibonでETCサービス開始

   大手コンビニエンスストアチェーンの統一超商(プレジデント・チェーンストア)と高速道路の自動料金収受システム(ETC)運営業者、遠通電子収費(FETC)の提携によって、域内約4,700店のセブン …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月8日

ヤフー奇摩、興奇科技を合併

 ポータルサイト最大手、ヤフー奇摩は、電子商取引市場シェア拡大を目指し、企業と一般消費者による取引(BtoC)サイトを運営する興奇科技の合併を決めた。8日付経済日報が伝えた。  双方の董事 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月8日

コア物価指数、過去9年で最高に

   行政院主計処は7日、穀物価格や金属相場の高騰を受け、3月の消費者物価指数(CPI)上昇率が4カ月ぶりの高水準となる前年同月比3.96%に達したと発表した。前月比では1.07%の下落だった。また …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月8日

台湾人寿、変額生保で新商品

 生保大手の台湾人寿は7日、変額生命保険の新商品「得意人生」を発表した。30歳男性が年に2万4,000台湾元(約8万円)の保険料を支払う標準例で、最高保険金が384万元と競合各社より好条件に設定 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月8日

台湾金控、新政権で解散も

 立法院財政委員会は7日、台湾銀行、台湾土地銀行、中国輸出入銀行の3行を傘下に発足した政府系金融持ち株会社、台湾金融控股の予算について、適法性に問題があるとして審議を行わず、輸出入銀行は2カ月以 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月8日

PC企業の台湾回帰、労働規制緩和で促進を提言

   経済日報と台北市電脳公会(TCA)は7日、宏碁(エイサー)の王振堂董事長、聯華電子(UMC)の宣明智栄誉副董事長、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の陳瑞聡総経理の、ハイテク業界の著名 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月8日

「金門アモイ特区」、競争力フォーラムが設置を提案

   台湾競争力フォーラムは7日、台湾の金門地区と中国アモイを結び付ける「金門アモイ特区」を設置することを提案した。8日付経済日報が報じた。  国民党の前立法委員、呉成典氏が提出した「金門アモ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年4月8日

観光・直航・両替問題、国民党が今月下旬に中国と協議か

   国民党の江丙坤副主席は7日、党内シンクタンクおよび同党立法委員を集め、「中国からの観光客」、「直航便」、「人民元両替」の、中台間の経済・貿易課題3項目に関する法整備についての会議を開き協議を行 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。