ニュース 作成日:2008年2月15日
総統選挙を控え、中国に進出する台湾企業の上部団体である全国台湾同胞投資企業聯誼会(台企聯)の張漢文会長は14日、国民党の馬英九候補の後援会関係者と会談し、馬候補支持を打ち出した。15日付工商時 …… 続きを読む
突然の連絡 ある日、台湾で25店舗の薬局チェーン店を経営する林さん(既婚女性)から「相談したい」との連絡を頂いた。林さんは、チェーンストアー協会主催のセミナーで講演したのをきっかけに知り …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年2月14日
力晶半導体(PSC)とシャープ、ルネサステクノロジの3社は13日、中小型液晶パネル向けドライバICの設計会社を共同で設立すると発表した。力晶は同業の子会社、奕力科技(イリテック)が鴻海集団傘下 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年2月14日
聯発科技(メディアテック)の謝清江総経理は13日、今年はデジタルテレビ向けチップの出荷量が増加し、米トライデントを抜いて、世界首位となる可能性もあるという見方を明らかにした。14日付工商時報が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年2月14日
通信機器大手アルカテル・ルーセントが、次世代高速無線通信規格WiMAX(ワイマックス)向け製品のサプライヤーとして、聯発科技(メディアテック)や華碩電脳(ASUS)と初めて提携することが明らかに …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年2月14日
頴台科技(エンタイヤ・テクノロジー)は今年、2億台湾元(約6億8,000万円)を投じて、光拡散板の生産ライン2本を増設する計画だ。14日付工商時報が伝えた。 同社はTFTパネルの需要増を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年2月14日
瀚宇彩晶(ハンスター)の1月の売上高は63億9,700万台湾元(約216億円)で、前月比1%増、前年同月比で11.3%増となった。鉅亨網が13日報じた。 1月の大型パネルの出荷枚数は1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年2月14日
フレームなど合金部品大手の可成科技(キャッチャー・テクノロジー)は13日、オンラインによる法人説明会を開き、新製品となるタッチパネルを今年中に出荷できるとの楽観的観測を示した。また、携帯電話機フ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年2月14日
携帯電話ODM(相手先ブランドで設計から製造までを担当)メーカー、華冠通訊(アリマ・コミュニケーションズ)は、オフシーズンの1月も連結売上高は前月比1.62%増の、11億2,600万台湾元(約 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年2月14日
台湾サムスンは13日、今年はデジタルカメラ販売台数で前年比2倍の12万台を目指すと語った。上半期に新機種9種を台湾市場に投入し、シェア12%を目標とする。14日付経済日報が報じた。 台 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722