ニュース 作成日:2008年1月18日
市場調査機関IDCは、華碩電脳(ASUS)が昨年10月にEee PCを発売して以来、注目を集めている低価格ノートブック型パソコン(ノートPC)について、「低価格は最大のメリットだが、最大の弱点 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年1月18日
中華電信は、ADSL(非対称デジタル加入者線)の新規加入・利用更新に対し、3月末までの期間限定で月間利用料金の値下げキャンペーンを行う。18日付自由時報が報じた。 キャンペーン …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年1月18日
資訊工業策進会市場情報中心(MIC)は17日、今年の台湾企業によるインターネット設備製品への投資額は、110億台湾元(約362億円)に上るという予測を発表した。18日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年1月18日
統一超商(プレジデント・チェーンストア)は17日、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)と提携して、仮想移動体サービス(MVNO)形式で携帯電話のプリペイドカード事業に参入する …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年1月18日
通信設備大手の合勤科技(ザイセル・コミュニケーションズ)は17日、ライバル企業の友訊科技(D-リンク)、凌陽科技(サンプラス・テクノロジー)傘下の凌翔科技(ウェーブプラス・テクノロジー)に知 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年1月18日
台湾大哥大(タイワン・モバイル)は17日、同社のテレビ広告が消費者の誤解を招いたとして行政院公平交易委員会(公平会、公正取引委員会に相当)より300万台湾元(約990万円)の罰金を命じられたこと …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年1月18日
半導体流通の文曄科技(WTマイクロエレクトロニクス)は17日、所羅門(ソロモン)グループから、半導体部品代理販売業務の一部と、香港子会社である慶成企業の株式を計約13億台湾元(約42億9,00 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年1月18日
収益倍増計画を図る電気化学工業(本社・東京都千代田区、川端世輝社長)は、海外展開強化の一環として、台北市に初の販売拠点を開設する。 3月までに開設予定の同拠点では、日本人を含む4~5人 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年1月18日
南亜科技、力晶半導体(PSC)、茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)などのDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)メーカー各社が、パッケージング・テスティング(封止・検査) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年1月18日
台湾松下電器が、親会社の松下電器により車載用全地球測位システム(GPS)の海外生産拠点に指定されたことが明らかになった。8日付経済日報が伝えた。 台湾松下が選ばれたのは、すでに宇達電通 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722