ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年10月30日

「運動の習慣がない」、会社員の65%に

   会社員の65%は運動する習慣がないことが、1111人力銀行の調査で分かった。  同調査は会社員1,000人を対象に行ったもので、業種別で見ると、情報通信業が最も運動の習慣がなく、次に貿易 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月30日

3000cc超の公用車、環境政策に矛盾と批判

   「緑色執政」(環境にやさしい政治)を掲げる民進党政権で、閣僚クラスの公用車に排気量3,000~4,000ccの乗用車が少なくとも20台使われていることが分かり、立法院で批判を浴びている。30 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月29日

和艦事件、UMC前董事長に無罪判決

   「政府の対中投資制限政策の矛盾こそが最大の敗者」。聯華電子(UMC)の曹興誠董事長(当時)らが、中国での事業拡大を目的に政府の規制を破って蘇州に半導体メーカーの和艦科技を設立し、出資や受注の横 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月29日

世界半導体会議、来年台湾で開催

   台湾半導体協会(TSIA)が、来年の世界半導体会議(WSC)主催権を獲得した。誘致成功には、中国半導体協会(CSIA)との関係改善と、TSIA理事長を務める力晶半導体(PSC)の黄崇仁董事長に …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月29日

亜太固網減増資、力覇が後退

   亜太固網(アジア・パシフィック・ブロードバンド・テレコム)は26日の株主総会で、328億4,000万台湾元(約1,150億円)の減資による資本金半減を決めた。26日付聯合晩報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月29日

宏碁、来年のPC販売25%増予測

   宏碁(エイサー)の王振堂董事長は26日、米同業のゲートウェイを買収することで、パソコン市場における世界シェアが11~12%に達し、出荷台数は今年より25%多い2,500万台に達するとの予測を明 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月29日

全懋の利益、前期比1.6倍

   IC基板大手の全懋精密科技(PPT)は、ゲーム機用チップ、フラッシュメモリ、グラフィックチップなどのフリップチップ基板の需要が大きく回復したことにより、第3四半期の売上高が前期比29%増の36 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月29日

張忠謀TSMC董事長、中国市場は「非常に重要」

   半導体受託生産大手、台湾積体電路製造(TSMC)の張忠謀董事長は27日、社内行事後に記者団に対し、中国の半導体産業について、「米国留学を経験した人材が中国に回流し、IC設計に当たる人材の成熟が …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月29日

華邦電、フラッシュメモリ事業を強化

   華邦電子(ウインドボンド・エレクトロニクス)は、今年シリアルフラッシュメモリの出荷量が4~6倍に伸び、シェアは12.5%、粗利益率は約15%となった。来年は業界全体の成長に伴って約60%の成長 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月29日

ホンダ新型車投入へ、シェア1割に挑戦

   台湾ホンダは27日、中型セダン「アコード」の8代目となる新モデルと新型車1車種を、来年発売すると発表した。28日付工商時報が伝えた。  同社は来年、市場シェア1割以上となる5万台を販売目 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。