ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年10月16日

広州交易会開幕、参加台湾企業2倍に

   第102回中国輸出商品交易会(広州交易会)が15日に開幕し、中国内外の企業1万5,000社が前回より300ブース多い3万2,000ブースで展示を行っている。16日付聯合報が伝えた。  台 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

統一超商、通年の目標店舗数を達成

   統一超商(プレジデント・チェーンストア)のコンビニエンスストア、セブン─イレブンは9月末で4,651店舗に達し、通年目標の4,635店を早くも達成した。16日付経済日報が報じた。  統一 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

百貨店の創業祭セール、競争が白熱

   各大手百貨店が創業祭商戦でしのぎを削っている。16日付経済日報が伝えた。  大葉高島屋は全館の改装を終え、先週末から20日間の創業祭を開始し、週末の1日当たりの売上高は過去最高の1億台湾 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

カード不良債権、中信銀「処理完了は10年に」

   金融機関によるクレジットカード不良債権の処理が進む中、中国信託商業銀行(CTB)は15日までに、「延滞率から見て、来年も数十億台湾元の不良債権を計上する見通しで、処理が完了するのは2010年に …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

中租企業団が中国市場を強化、毎年3拠点を増設

   中租企業団の辜仲立董事長は15日、来年初頭にも中国の3カ所で事業拠点を増設し、毎年2~3カ所を目標に中国での版図を広げたい意向を明らかにした。16日付経済日報が伝えた。  同グループは5 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

税金滞納者の出境禁止措置、手続きめぐり対立

   税金滞納者に対する出境禁止措置をめぐり、立法院財政委員会が可決した関税法改正案で、財政部が単独で同措置を取ることを認めず、裁判所の認可が必要とされた場合に限定する方針が打ち出され、財政部と与党 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

架空会社名義の取引、納税済みなら罰金免除

   財政部は、架空名義の会社との取引であっても、実際に取引の実態があり、税金が支払われていれば、売買額の5%の行政罰を適用しないことに同意した。2週間以内に行政命令で正式に通達する。16日付経済日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

外国人投資条例、少額投資は事後届出制に

   外資による投資手続きの緩和を盛り込んだ「僑民・外国人投資条例」改正案が16日に行政院会議(閣議)で了承される見通しとなった。外資が禁止業種または制限業種以外の業種に投資を行う場合、投資額が80 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

内部留保所得税、外資の控除額削減

    財政部はこのほど、企業が利益の内部留保を行う際に課される10%の所得税について、外資に認めている税額控除額を算出する場合、投資控除前の利益額を基準とする方針を固めた。投資控除を利用して、内部 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

高齢者人口急増、消費力低下に懸念

   行政院経済建設委員会(経建会)は15日、人口の高齢化による台湾住民の消費力低下に対応するため、高齢者の所得増、消費力の向上を図っていく方針を明らかした。16日付工商時報が報じた。  統計 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。