ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年9月14日

金融持ち株会社3社、金管会が株式放出要求

   行政院金融監督管理委員会(金管会)の張秀蓮主任委員は12日、中国信託金融控股、兆豊金融控股、中華開発金融控股の3社が保有する他の金融機関の株式について、株式を買い増して経営権を取得する意向がな …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月14日

元富証券、新光金控の合併攻勢に不快感

   金融持ち株会社の新光金融控股は元富証券の経営権取得を目指し、同証券の株式16%の取得を進めている。これまでに、元富証券に対する新光集団の持ち株比率は24%を超えた。これを受け、元富証券はこのほ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月14日

高脂血症、大部分が食生活に問題

   台北献血センターが、今年6月30日~7月30日に同センターで献血をした人のうち、高脂血症と診断された献血者(年齢は31~50歳、男女比率は約4対1)を対象に行った調査によると、8割が脂っこく甘 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月14日

日本の運転免許証、19日から台湾で使用可能に

   日本の運転免許証で、今月19日から台湾で車の運転が可能になることが、14日交通部などにより正式に発表された。台湾人も台湾の免許証で日本での運転が可能になる。  日本の運転免許証で台湾で運 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月14日

地球温暖化防止で新技術基準、欧州参考に

   経済部工業局は13日、地球温暖化防止に向け、欧州連合(EU)が産業界を対象に定めた「利用可能な最善の技術」(BAT)と呼ばれる技術基準を参考にして、台湾版BATを年内に業種別に制定する方針を固 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月14日

「住民投票は挑発ではない」、陳総統が反論

   米政府高官が台湾の国連加盟に向けた住民投票を相次いで批判していることについて、陳水扁総統は12日、米ウォールストリート・ジャーナルのインタビューに対し、「住民投票は挑発ではなく、台湾海峡の現状 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月14日

米台上層部の対話ルート、断絶状態か

   陳水扁政権が計画している台湾名義による国連加盟の是非を問う住民投票に米国が反対したことに端を発し、民進党の総統選候補者、謝長廷氏による7月の訪米を最後に、米台間の上層部ルートの対話が断絶状態に …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月14日

馬英九氏、王金平氏を比例代表1位に推薦

   中国国民党(国民党)の正副総統候補、馬英九氏と蕭万長氏は13日、王金平副主席(立法院長)の出身地である高雄県路竹郷を訪問した。馬氏は「国民党にとって王氏は不可欠だ」と語り、蕭氏と連名で王氏を立 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月14日

「私は現職総統だ」、陳総統が李前総統に反論

   李登輝前総統が、「陳水扁総統ばかりが目立ち、総統選挙候補者の謝長廷氏の存在が目立たなくなっており好ましくない」という意味で、「『旧総統』がいろいろと構い過ぎるべきではない」と陳総統を批判したこ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年9月13日

中小企業、4割が5年で淘汰

   経済部が12日発表した「2007年度中小企業白書」によると、産業界でも豊かな企業と貧しい企業の両極化(M字化)が進んでおり、資本金2億台湾元(約6億9,000万円)以上の大企業と同100万元以 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。