ニュース 作成日:2007年8月8日
中央研究院が実際の治療に効果のある乳がんワクチンを、世界で初めて開発した。翁啓恵院長が7日、台北で開かれている「アジアン・サイエンス・キャンプ」で発表したもので、末期症状の患者に対する治療有効 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月8日
ノート型パソコンの需要増に対し、バッテリーや液晶パネルの供給が追いつかず、パソコン各社は原材料確保にしのぎを削っている。業界では8月の原材料価格がバッテリーで5~8%、ノート型パソコン用の小型 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月8日
台湾企業の多くがこれまで人件費抑制手段として使ってきた従業員への自社株支給が、会計処理上、費用として計上されることになり、液晶パネル大手の友達光電(AUO)と 奇美電子(CMO)は、決算上の利 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月8日
液晶パネル大手の友達光電(AUO)と瀚宇彩晶(ハンスター)は7日、7月の売上高を発表した。両社とも創業以来最高を記録し、友達は初めて400億台湾元(約1,440億円)を突破し、第3四半期はパネ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月8日
茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)は7日、凸版印刷(東京都千代田区)と技術ライセンス契約を締結した。同社はオンチップカラーフィルタとマイクロレンズの製造技術提供を得て、凸版印刷や日本企業の発 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月8日
資訊工業策進会(資策会)は7日、最新のRFID調査報告を発表し、今年台湾のRFID関連の生産額は20億4,500万台湾元(約74億円)となり、昨年比62%の大幅成長を遂げるという予測を発表した …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月8日
中華電信は米アップルが発売した多機能携帯電話iPhoneの台湾での販売権獲得に向け、移動通信機器大手の神脳国際(セナオ・インターナショナル)と提携することで合意し、提携意向書をアップルに提出し …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月8日
米クライスラーと独ダイムラーの提携終了に伴い、台湾クライスラーの経営権が、台湾ダイムラー・クライスラーから、北米以外の海外市場でクライスラー車の販売・マーケティングを担当しているクライスラーイ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月8日
中国鋼鉄はこのほど、モーターや自動車などの市場をターゲットにした高品質鋼の新製品3種類を発表、これによって毎年3億台湾元(約10億8,000万円)の増収を見込んでいる。 同社が主にイン …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月8日
台北市政府は7日、民間企業と共同で都市再生開発会社を設立することを決定した。新会社は今年末に設立、来年初めにも運営を開始し、大同区や万華区などの4~5階建てアパートや、これまで開発が進まなかっ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722