ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年8月3日

リアルテック、Q3売上3割増に挑戦

   瑞イク半導体(リアルテック・セミコンダクター、イクは日の下に立)の7月の売上高は前月比26%増の15億4,600万台湾元(約56億1,000万円)で、創業以来最高を記録した。   陳進興 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月3日

聯強のQ2売上高、過去最高を記録

    聯強国際(シネックス・テクノロジー・インターナショナル)は2日、第2四半期の業績を発表した。第2四半期の売上高は402億台湾元(約1,450円)、税引前純益は13億3,000万元で、売上高、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月3日

7月のバイク販売、前月比26%大幅増

   7月のバイク販売台数は前月比26%の増加で8万5,000台を突破した。ガソリン高、物価高は消費者を自動車からバイク市場へと向かわせているようだ。  交通部数拠所の統計によると、7月のバイ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月3日

自動車販促、「ガソリン代を提供」

   マツダ、ルノーなどの自動車ディーラーは、国際原油価格高騰を受け、95無鉛ガソリン価格が1リットル当たり30台湾元を超えると新車販売の致命傷になるという判断から、4日付経済日報によると、「2年間 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月3日

ベーカリーの惟客爾、突然の営業停止

   ケーキ・ベーカリーチェーンの惟客爾(Wecare)が突然営業を中止し、会社側との連絡が取れない状態になっている。惟客爾は台北地区に8店舗を持ち、太平洋そごう台北忠孝館や、天母の大葉高島屋などに …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月3日

有害ラクトパミン検出、アヒル肉からも

   3日付聯合報によると、桃園県新屋郷のアヒル卸売業者と高雄県のアヒル養殖業者が飼育するアヒルから、有害物質のラクトパミンが検出された。  問題のアヒルは、雲林県のアヒル養殖業者から購入した …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月3日

新生高架橋が老朽化、大規模補修を実施へ

   台北市の新生北路に設けられている新生高架橋が、建設から25年がたって老朽化したため、台北市政府は8億台湾元(約29億円)の予算を投じて、今年の年末から大規模な補修工事に着手する。2009年まで …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月3日

降コレステロールの漢方新薬、健保給付から除外

   台湾で初の漢方新薬として2年前に行政院衛生署に承認された降コレステロール薬「寿美降脂1号」(リポコルフォルテ)が中央健康保険局による保険給付対象から除外された。漢方新薬の開発に冷や水を浴びせか …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月3日

健保薬価引き下げ、製薬業界の不満高まる

   中央健康保険局の薬価見直しで、国内製薬各社が外資系製薬会社に比べ大幅な薬価引き下げを迫られたことに対し、製薬各社が不満を募らせている。  3日付工商時報によると、台湾区製薬工業同業公会、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年8月3日

生保、上半期利益で銀行に大勝

   生命保険大手6社は、今年上半期合計で昨年同期比117%増の355億台湾元(約1,288億1,100万円)の利益を上げた。これは地場41銀行の利益合計322億元よりも多い。  生保各社の利 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。