ニュース 作成日:2007年8月6日
発光ダイオード(LED)の売り上げが好調だ。宏斉科技(ハーバーテック)、佰鴻工業(ブライトLEDエレクトロニクス)など多くのLEDメーカーが、7月は過去最高の単月売上高を記録した。 宏 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月6日
華邦電子(ウインボンド・エレクトロニクス)はDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)価格下落の影響を受け、第2四半期に13億7,400万台湾元(約49億5,000万円)の赤 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月6日
半導体パッケージング・テスティング最大手の日月光半導体(ASE)は3日、第3四半期は受注増と生産能力利用率の向上により、単月の粗利益率が最近1年では2番目に高い水準となる、30%を達成する可能 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月6日
4日付経済日報によると、ガソリンなど石油製品価格の度重なる値上げが市民の不興を買っていることから、経済部は今月中は新たな値上げを行わない方針を決定。台湾中油が8月初めに予定していた値上げも取り …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月6日
台湾の中国石油化学工業開発(CPDC)が中国河北省で計画している石炭化学プラントをめぐり、投資決定過程が不透明などとして、同社経営陣の間で内紛が起きている。6日付経済日報が伝えた。 投 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月6日
台湾の製紙業者が日本と中国から輸入される非塗工印刷用紙(ドーリング紙など)にダンピング(不当廉売)の疑いがあるとして提訴していた問題で、経済部貿易調査委員会は3日、ダンピングには該当しないとの …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月6日
人気化粧品ブランド「瑪迪芙(モティフ)」の角質除去用商品やマスクに抗生物質やステロイドが含まれていたことが判明し、法務部調査局と台中県衛生局は2日、共同で同県大雅郷の工場を強制捜査した。4日付 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月6日
交通大学の呉重雨校長を中心とする人工シリコン網膜の研究開発チームは、12月から5人を対象に臨床試験を行う計画を固めた。6日付経済日報が伝えた。 臨床試験は、米カリフォルニア州立大サンタ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月6日
台湾プラスチックグループが初めて商業用地開発に乗り出すこととなった。高雄経貿園区の潜在的開発利益を見込み、関係企業の亜台開発が、台湾塑膠工業(フォルモサ・プラスチック)、南亜塑膠工業(南亜プラ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年8月6日
華鴻投資による南部最大のテーマパーク建設計画が経済部工業局の審査を通過した。計画では台湾糖業が高雄県仁武郷に所有する特定計画農業地内、高速鉄道左営駅から約1キロの地点にある約8万坪の土地を建設 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722