ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2014年1月21日

エバーライト、自社ブランド不振説を否定

 米系投資銀行のモルガン・スタンレーは、LED(発光ダイオード)パッケージング(封止)大手、億光電子工業(エバーライト・エレクトロニクス)について、昨年第3四半期に在庫が急増したのは、自社ブランド照明 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年1月16日

システム検査でFETCに手心?壱週刊が指摘

 有力週刊誌の壱週刊(最新号)は、高速道路の自動料金収受システム(ETC)のトラブルが相次いでいることに関連し、交通部台湾区国道高速公路局(高公局)が課金システムの完成検査で手心を加えたのではないかと …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年1月14日

百貨店大手3社、13年売上高が目標未達【表】

 百貨店大手3社の遠東百貨(ファーイースタン・デパートメント・ストアズ)、太平洋崇光百貨(太平洋そごう)、新光三越百貨はいずれも2013年売上高が年初に設定した3~5%の成長目標に届かなかった。景気低 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年1月14日

「eTag不満なら返せばよい」、遠東董事長の発言に批判

 今月2日からの高速道路の自動料金収受システム(ETC)全面導入後、課金ミスが相次いでいる問題で、ETC車載器に当たるステッカー「eTag(イータグ)」の運営業者、遠通電収(FETC)を傘下に持つ遠東 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年1月13日

ETC大混乱に交通部長激怒、運営委託の打ち切りも視野

 今月2日からの高速道路の自動料金収受システム(ETC)全面導入後、二重取りなど課金ミスが相次いだことがドライバーの怒りを買い、ETC車載器に当たるステッカー「eTag(イータグ)」の返却がこの10日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年1月10日

エイサーの春節ボーナス、固定1カ月のみ支給か

 パソコンブランド大手、宏碁(エイサー)の施振栄(スタン・シー)董事長は9日、昨年の業績が悪かったため、春節ボーナス(年終奨金)は固定支給の1カ月分だけで、業績に応じた上乗せは出せないかもしれないと述 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年1月8日

亜洲水泥、中国・安徽コンチと提携【表】

 遠東集団(ファーイースタン・グループ)傘下の亜洲水泥(アジアセメント、亜泥)は7日、同社および中国子会社、亜洲水泥(中国)控股が中国セメント市場でシェア第2位の安徽海螺集団(安徽コンチ・グループ)お …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年1月8日

中信金と岩手銀行、業務提携の覚書締結

 金融持ち株会社大手、中国信託金融控股(中信金、CTBCフィナンシャル・ホールディング)は7日、岩手銀行と業務提携に関する覚書(MOU)を締結した。中信金にとって、日本の金融機関との業務提携は昨年来1 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年1月3日

日産リーフ用壁掛け充電器、デルタがマレーシア向け開発

 台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)は12月27日、ミャンマーの自動車製造・販売大手で、東南アジア各国で事業を展開するタンチョングループと提携し、日産自動車の電気自動車(EV)「リーフ」のマレー …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年12月27日

月間5大ニュース
13年10大ニュース!(3〜4位)

【3位】台湾電子ブランド、苦境深まる  台湾電子ブランドの看板を背負ってきた宏碁(エイサー)、宏達国際電子(HTC)の業績が低迷、消費者市場で台湾勢の勢力減退が顕著になった。 台北一の電子街、光華 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。