ニュース 作成日:2012年6月6日
太平洋崇光百貨(太平洋そごう)の経営権をめぐる争いで、そごうの持ち株会社、太平洋流通投資の臨時管理人2人が発表した6月7日の臨時株主総会が、遠東側が申請した中止の仮処分が裁判所に認められたため、開か …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年6月5日
台湾勢のマイクロソフト(MS)次世代OS(基本ソフト)、Windows 8搭載の新製品は、ノートパソコン操作に慣れたユーザーが1台でさまざまな端末機器のメリットを享受できる点をアピールする。宏碁(エ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年6月5日
台湾株式市場は5日、加権指数の終値が前日比105.79ポイント(1.53%)上昇の7,000.45ポイントとなり、世界的株安を受けて前日割り込んだ7,000ポイント台を1日で回復した。 第32回台 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年6月5日
月間5大ニュース【1位】馬政権2期目に、経済自由化を加速(20日) 対中経済開放を推し進め、1月の総統選で勝利した馬英九総統の2期目が20日スタートした。就任演説では8年以内の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年6月4日
遠東集団(ファーイースタン・グループ)の徐旭東董事長は、グループ傘下232社に上半期の利益予測の見直しを求めた結果、売上高は前年同期比3~4%増えるが、粗利率が同3~4ポイント低下し、同期純利益は当 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年6月1日
中華汽車工業(チャイナ・モーター)と統一超商(プレジデント・チェーンストア)はこのほど、電動バイクの普及に向け、異業種提携することで合意し、離島の澎湖県の「セブン−イレブン」全店に電動バイクの充電ス …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年6月1日
台湾の低金利環境を利用し、中国・香港の有名企業が台湾で資金を借り入れるケースが増えている。1日付工商時報が伝えた。 銀行業界関係者によると、最近では香港のキャセイパシフィック航空、中国の中国石油化工 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年5月31日
格付け会社の中華信用評等(タイワン・レーティングス)は30日、今年の中国経済指数に成長鈍化の兆しが出ており、対中輸出への依存度が高い台湾の産業界では特に石油化学、セメント、鉄鋼の3業界、次いで電子へ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年5月30日
米国の在台窓口機関、米国在台協会(AIT)のウィリアム・スタントン台北事務所長が29日立法院の国民党団に対し、「米国産牛肉の輸入問題は米台の経済貿易関係を発展させるに当たって唯一の障害であり、解決す …… 続きを読む
ニュース 作成日:2012年5月25日
台北市環境保護局と電動バイク製造のバイクメーカー5社は24日、共同で6月末までに無料充電スタンド132カ所に増設すると発表した。台北市には従来充電スタンドはわずか44カ所しかなかったが、公衆トイレや …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722