新型コロナウイルス域内感染の急増を受け、台北市と新北市の防疫レベルが第3段階に引き上げられ、ショッピングセンターの環球購物中心(グローバルモール)は、17~28日まで全7店舗の営業時間を午前11時3 …… 続きを読む
新型コロナウイルスの域内感染の急拡大を受け、15日に台北市と新北市で防疫レベルが第3段階に引き上げられた中、食品や日用品の供給不足を懸念する市民が全土各地の小売店に殺到した。経済部は同日、量販店やス …… 続きを読む
立法院は14日、都市再開発で危険建築物や欠陥建築物を撤去する際、立ち退き拒否世帯の建造物撤去を行う行政代執行の手続きを簡素化することなどを盛り込んだ「都市更新条例」改正案を可決した。15日付工商時報 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年5月17日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は16日、新型コロナウイルス域内感染者の急増により陰圧隔離室の病床が逼迫(ひっぱく)していることを受け、軽症者は「1人1室」で自宅療養するよう呼び掛け …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年5月17日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は15日、自費での新型コロナウイルス感染症ワクチン接種の予約の新規受け付けを停止すると発表した。医療関係者など、公費の接種を優先するためだ。自費での接 …… 続きを読む
窪田製薬ホールディングス(本社・東京都千代田区、窪田良・社長)は17日、100%子会社のクボタビジョン・インクが開発した近視の進行の抑制・治療を目指す独自のアクティブスティミュレーション技術を用いた …… 続きを読む
16日午後4時26分、可塑剤フタル酸ジオクチル(DOP)最大手、聯成化学科技(UPCテクノロジー)の工場(高雄市林園区)で、製造工程の試運転時に過度の圧力がかかったことから圧力安全装置の破裂板(ラプ …… 続きを読む
通信キャリア5社の最新の発表によると、第5世代移動通信(5G)サービスの契約者数は約250万件で、台湾の全人口に対する普及率が10%を突破したとみられることが分かった。業界関係者は、今年末までに20 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は、宏碁(エイサー)向けノートパソコン受託生産業務の一部をグループ企業、金宝電子工業(キンポ・エレクトロニクス)傘下の泰金宝科技 …… 続きを読む
電子ペーパー(EPD)大手の元太科技工業(イーインクホールディングス、EIH)はこのほど、新竹科学園区(竹科)に8階建ての工場棟を新設することを董事会で決定した。2023年に竣工(しゅんこう)し、段 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722