上場・店頭公開企業の9月売上高の合計は、前月比5.5%増、前年同月比0.7%減の3兆1,800億台湾元(約11兆7,000億円)で、年初来最高だった。中国の通信設備大手、華為技術(ファーウェイ・テク …… 続きを読む
仏電機大手のシュナイダーエレクトリックは12日、配電盤大手、宏于電機(HYEC)と提携し、三相無停電電源装置(UPS)「Galaxy VX」電力サービスセンターを稼働した。電力の使用量が多く、安定供 …… 続きを読む
貨物取扱業者(フォワーダー)によると、航空各社は10月19日より、極東~北米路線の貨物運賃を25~30%引き上げるもようだ。1キログラム当たりの運賃は250~300台湾元(約920~1,100円)上 …… 続きを読む
パソコン大手、宏碁(エイサー)が12日発表した9月連結売上高は、前月比8.2%増、前年同月比21.25%増の295億1,500万台湾元(約1,100億円)と、過去6年で最高だった。新型コロナウイルス …… 続きを読む
国家金融安定基金(国安基金)は12日、定例委員会を開き、新型コロナウイルス流行の影響で暴落した台湾株が既に4割以上上昇したことを受け、基金による株式市場への介入を終了することを決議した。13日付経済 …… 続きを読む
<登場人物> ワイズシステム副総経理 宇都宮武則 本コラムの筆者です。 台湾S電工 山田新一総経理 1978年千葉県生まれ、上場企業S電工の営業企画課長から2018年に台湾S電工の総経理と …… 続きを読む
電子機器受託生産サービス(EMS)世界最大手、鴻海精密工業は、米ウィスコンシン州への工場設置に際し、税額控除を求めていたが、同州政府に拒否されたことが分かった。経済日報電子版がブルームバーグ電など複 …… 続きを読む
13日付電子時報によると、タッチパネル大手の業成控股(ゼネラル・インターフェース・ソリューション・ホールディング、GIS)は、アップルのタブレット端末iPad販売好調を受け、中国四川省の成都工場を拡 …… 続きを読む
DRAM大手、南亜科技(ナンヤ・テクノロジー)は12日、今年の設備投資を157億台湾元(約580億円)から107億元へと、31.8%縮小すると発表した。削減した50億元は来年に回す。13日付経済日報 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722