<登場人物> ワイズシステム総経理 宇都宮武則 本コラムの筆者です。 台湾S電工 山田新一総経理 1978年千葉県生まれ、上場企業S電工の営業企画課長から2018年に台湾S電工の総経理とし …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月17日
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、立法院で立法委員から感染確定者が2人出た時点で議場の使用を停止し、テレビ会議による議事進行に切り替えるなど、台湾の重要な公的機関ではリスク回避に向けた緊急措置に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月17日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は16日に新たに8人、17日に10人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。いずれも海外渡航歴があった。17日付聯合報などが報じた。 同セ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月17日
国防部は16日、中国人民解放軍の早期警戒管制機「空警500(KJ500)」、戦闘機「殲11(J11)」などで構成される編隊が同日午後7時ごろ、台湾南西の空域で演習を実施し、台湾の防空識別圏に接近した …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月17日
感染症対策本部、中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は17日、日本などの新型コロナウイルスの海外旅行感染症情報を、19日よりレベル3(警告、不要不急の渡航は中止)に引き上げると発表した。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月17日
蘇建栄財政部長は16日、立法院財政委員会で答弁し、「厳重特殊伝染性肺炎の予防治療および救済振興特別条例(防疫特別条例)」が施行される1年半の期間、新型コロナウイルスの感染拡大によって影響を受けた納税 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月17日
抗体メーカーの亜諾法生技(アブノバ)は16日、新型コロナウイルスの抗体を短時間で検出できる検査試薬の臨床試験を、イタリアのラボスペース社と共同で同国で実施すると発表した。体外診断用医薬品(IVD)と …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月17日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は、防疫対策強化のため、台湾入境時の医療用マスク販売を検討していると明らかにした。価格は3枚50台湾元(約180円)。外国人、台湾人とも購入可能となる …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月17日
労働部の16日発表によると、15日時点で「減班休息」(景気を理由とした労働時間削減。いわゆる「無給休暇」。実際には有給を含む)の実施を届け出た企業は109社、対象者は3,835人で、2月29日時点よ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2020年3月17日
新型コロナウイルス感染拡大による医療用マスク品薄のため実施している実名制(本人確認)販売で、試験導入されているインターネット上での予約購入について、中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)指 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722