ニュース 作成日:2019年11月14日
民主化などを要求する学生らの鎮圧の図る香港警察当局が、名門の香港中文大学に突入した事態を受けて、同大学で学ぶ台湾人学生71人が、大陸委員会(陸委会)の手配によって、13日から14日にかけて中華航空( …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月14日
蔡英文総統は13日、2020年の住宅賃料補助予算を56億台湾元(約200億円)へと28億元から増額し、対象戸数を12万戸に倍増させると表明した。14日付工商時報が伝えた。 蔡総統は、政策の力で …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月14日
中国のスマートフォン大手、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)が最近行ったファームウエア更新で、一部機種の時刻設定部分のタイムゾーン名が「台湾」から「中国台湾」に改められたことが分かり、国家通訊 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月14日
行政院環境保護署(環保署)は13日、環境影響評価審査委員会大会(環評大会)を開き、台湾電力(台電、TPC)大潭ガス火力発電所(桃園市観音区)7号機の稼働期限を2022年末まで3年間延長することを承認 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月14日
生命保険大手、国泰人寿保険(キャセイ・ライフ・インシュアランス)は13日、物流センター向けに、桃園市楊梅区の土地11件、計1万9,399坪を32億5,900万台湾元(約116億円)で購入すると発表し …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月14日
交通部の黄玉霖政務次長(次官)は13日、宜蘭県を視察し、台北~宜蘭の新線による鉄道直線化計画について、在来線別線ではなく高速鉄道の延伸による建設を想定し、早ければ来年末にも環境影響評価(環境アセスメ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月14日
シンガポールのDBS銀行(星展銀行)は、12月2日から年末までに台湾全土の現金自動預払機(ATM)40台全てを撤去すると発表した。ATMの利用率が低いことを受けての措置だ。14日付蘋果日報が報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月14日
コンビニエンスストア大手、全家便利商店(台湾ファミリーマート)の葉栄廷董事長は13日、添加物を使用しない、または使用を控えていることを証明する「クリーンラベル」商品を、来年300品目以上へと現在の2 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月14日
ホームセンター、宝家(POYAホーム)が早ければ来年上半期に台北市、新北市に進出する。14日付経済日報が報じた。 宝雅国際(POYAインターナショナル)は13日、北部出店に向け、桃園市楊梅区 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年11月14日
通信キャリア最大手、中華電信は13日の董事会で、平均3%、最高5%以上の賃上げを決定した。2020年1月1日付で実施する。第5世代移動通信(5G)時代に向け、従業員の士気向上を図ることが狙いだ。14 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722