ニュース 作成日:2019年7月1日
コンプレッサー最大手の瑞智精密(リッチ・プレシジョン)は1日、桃園市観音区でコンプレッサー年産能力200万台の自動化生産ラインを稼働した。当初は労働力3割、最大で5割削減できる見通しだ。1日付経済日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月1日
工作機械部品大手、上銀科技(ハイウィン・テクノロジーズ)は28日の株主総会で役員改選を行い、董事長の卓永財氏が退任し、後任に長男の卓文恒氏が就任した。卓文恒新董事長はまた、蔡恵卿総経理と共に共同執行 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月1日
ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は28日、中国の通信キャリア大手、中国聯合網絡通信(チャイナ・ユニコム)と第5世代移動通信(5G)分野で提携すると発表した。両社 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月1日
工業技術研究院(工研院、ITRI)産業科技国際策略発展所(産科国際所)の統計によると、プリント基板(PCB)の2018年生産額は前年比6.31%増の691億米ドルで、過去最高だった。うち台湾メーカー …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月1日
サプライチェーン関係者によると、9月に発表されるとみられるアップルのスマートフォン新機種「iPhone XI」シリーズの世界の初回出荷台数は、昨年に比べ10%以上の減少となるもようだ。台湾のサプライ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月1日
米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の報道によると、アップルは今秋発売予定のデスクトップパソコン最上位モデル「Mac Pro(マックプロ)」の新製品を中国で生産するようだ。広達電脳(クアンタ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月1日
知っておこう台湾法航空会社大手、長栄航空(エバー航空)の客室乗務員の労働組合が2019年5月20日より大規模なストライキを発動し、注目を集めている。 当初の労組の要求は、(1)日当(Per Diem、1日当た …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月1日
トランプ米大統領は29日、中国製品3,000億米ドル相当に最高25%の追加関税を課す「第4弾」制裁関税の先送りを表明したが、主に米国企業向けにパソコン、サーバーを受託生産する英業達(インベンテック) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月1日
液晶パネル用偏光板大手、誠美材料科技(CMMT)は、資金繰りの悪化を受け、銀行団との債務償還交渉を進めた結果、当面利払いのみを継続することで合意した。現在は新たな協調融資(シンジケートローン)につい …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722