ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2019年9月3日

高雄「特貿3」再開発、誘致説明会に関心

 高雄市政府は2日、高雄多功能経貿園区(高雄多機能経済貿易園区)第3種特定経貿核心専用区(特貿3)の民間資本主導による都市再開発事業に向けた企業誘致説明会を台北市で開いた。権利金の最低制限価格は96億 …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2019年9月3日

経営者が自分で作る簡単データベース
第23回 ポータルを便利に使おう!(2)

<登場人物> ワイズシステム総経理 宇都宮武則 本コラムの筆者です。 台湾S電工 山田新一総経理 1978年千葉県生まれ、上場企業S電工の営業企画課長から2018年に台湾S電工の総経理とし …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年9月3日

花蓮石灰石鉱山の採掘権問題、アジアセメントは上訴

 セメント大手、亜洲水泥(アジアセメント)はこのほど、花蓮県の新城山石灰石鉱山での採掘権を20年延長することを認めた経済部の決定を取り消した、台北高等行政法院の判決を不服として上訴した。一方、経済部は …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年9月3日

8月製造業PMI、4カ月連続の「景気後退」【図】

 中華経済研究院(中経院、CIER)が2日発表した8月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は48.2で前月比0.2ポイント上昇したものの、4カ月連続で50を下回り、「景気後退局面」を示した。米中貿易戦 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年9月3日

味王の雲林しょうゆ工場、試験生産開始

 食品大手、味王は2日、8月に雲林県大埤郷の豊田工業区のしょうゆ工場で試験生産を開始したと明らかにした。雲林のしょうゆ工場の月産能力は現在18万~20万ダースで、今後30万ダースまで拡大する計画だ。3 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年9月3日

8月バイク販売、鬼月で6.8%減少【表】

 8月のバイク新車登録台数は6万7,108台で前月比22.5%減、前年同月比6.85%減だった。自動車や住宅など大きな買い物には縁起が悪いとされる旧暦7月「鬼月」(2019年は8月1~29日)と重なっ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年9月3日

不振の工作機械業界、経済部が支援策

 米中貿易戦争の影響を受け、工作機械・機械業界では一部企業が従業員に休暇の取得を奨励しているとの観測が伝えられる中、経済部工業局は2日、政府系銀行に対し、業界企業に対する融資への優遇措置や債務返済の繰 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年9月3日

ジャガー初のフルEV、予約受け付け開始

 ジャガー・ランドローバー(JLR)の台湾支社、台湾捷豹路虎(JLR台湾)は2日、ジャガー初となるフル電気自動車(EV)のスポーツ用多目的車(SUV)「I-PACE」の予約受け付けを開始した。価格は3 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年9月3日

ファーウェイの新旗艦スマホ、台湾供給網に恩恵

 中国の華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)が、スマートフォンの新旗艦機種「Mate 30」を今月19日にドイツのミュンヘンで発表すると明らかにした。同製品は米国が同社に対する事実上の禁輸措置を発 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年9月3日

ヤゲオ、大毅科技の株式を追加処分

 受動部品大手の国巨(ヤゲオ)は2日、同業の大毅科技(TA-Iテクノロジー)の株式912万8,000株を追加売却し、持ち株が700株まで減少、持ち株比率は約0%となったと発表した。売却益は3億2,60 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。