ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2019年8月19日

内需拡大に100億元、観光振興を重点

 19日付工商時報によると、行政院は100億台湾元(約340億円)規模の内需拡大策を固めた。台湾域内旅行への補助金支給やモバイル決済への20%還元などを9~12月に実施し、消費意欲を刺激する。米中貿易 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年8月16日

桃園空港の見栄えに苦言、交通部がスピード対応

 深夜に桃園国際空港を訪れた旅行作家が、通路の両側に並ぶ免税店が閉店後に地味な布で覆われている光景を目にし、自身のフェイスブック(FB)ページに「見栄えが悪い」などと投稿したところ、思いがけず翌日、空 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年8月16日

デング熱、新北市で今年初の集団感染

 衛生福利部疾病管制署(CDC)は15日、新北市永和区、高雄市左営区、台南市東区でそれぞれ1人、計3人のデング熱患者が新たに確認されたと発表した。うち、新北市の症例は50代男性で、先に発症したエアコン …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年8月16日

日本人旅行者、墾丁でダイビング中に死亡

 屏東県恒春鎮のリゾート地、墾丁の沿岸でダイビングをしていた日本人男性旅行者(45)が15日午後、行方不明となり、口から泡を吹いた状態で捜索隊に発見された。病院に搬送後、死亡が確認された。蘋果日報電子 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年8月16日

郭・柯・王3氏、「桃園の誓い」説に暗雲

 総統選に向けて動向が注目される郭台銘(テリー・ゴウ)鴻海精密工業前董事長(国民党)、柯文哲台北市長(台湾民衆党)、王金平前立法院長(国民党)の3人が18日に桃園市で予定している会談に暗雲が漂ってきた …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年8月16日

20年度予算案、22年ぶり収支均衡型に

 行政院は15日、2020年度の中央政府総予算案を閣議決定した。歳入と歳出はいずれも2兆1,022億台湾元(約7兆1,200億円)で、1999年以来22年ぶりの収支均衡型予算となった。前年度比で歳入は …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年8月16日

バイク各社、学生・新社会人向け販促強化

 バイク各社が、大学などへの入学予定者や新社会人向けの販促セールを強化している。16日付工商時報が報じた。 「Many 110」は14日、累計42万8,888台目を出荷した(KYMCOリリースよ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年8月16日

桃園空港第3ターミナル、設計企業と解約も

 桃園国際空港第3ターミナルの主要工程の入札不調が続き、2023年末に延びた完成予定がさらに遅延する可能性が出ていることについて、林佳龍交通部長は15日、設計を担当した企業に設計変更を依頼済みで、対応 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年8月16日

株式・為替情報
株・為替(19年8月16日)

株・為替(19年8月16日) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年8月16日

香港で取り付け騒ぎ懸念、台湾系銀行の影響小=金管会【表】

 香港で「逃亡犯条例」改正反対デモをきっかけとする混乱が長期化する中、16日に中国本土系銀行から預金を一斉に引き出す運動が呼び掛けられるなど、金融市場にも混乱が及びかねない状況となってきた。台湾の金融 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。