ニュース 作成日:2019年4月12日
スマートフォン用カメラレンズ最大手、大立光電(ラーガン・プレシジョン)の第1四半期純利益は50億5,400万台湾元(約183億円)で、前年同期比26%の増益となった。3月発売の「ギャラクシーS10」 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月12日
大同(TATUNG)集団傘下の中小型液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)が中国子会社だった華映科技に対する投資合意事項を速やかに情報開示していなかった他、粉飾決算の疑いもあるとして、金融監督管理委 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月12日
国際半導体製造装置材料協会(SEMI)が11日発表した2018年の台湾市場の半導体製造設備販売額は、前年比12%減の101億7,000万米ドルとなり、初めて中国市場を下回った。国・地域別シェアは3位 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月12日
12日付経済日報によると、鴻海科技集団(フォックスコン)は、傘下のカメラレンズモジュール事業をスピンオフ(分離・独立)し、5月1日に新会社「新煒科技」を設立すると伝えられている。 また鴻海は …… 続きを読む
短い台湾の春、ここ数日は絶好のゴルフ日和が続いております。好天を受けてナイスショットも続出しておられるのではないでしょうか? 皆さまこんにちは。ワイズコンサルティング佐藤でございます。この時 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月11日
台湾の中央研究院(中研院)天文及天文物理学研究所や日本の国立天文台など世界60以上の天文研究機関が参加する国際共同プロジェクト「イベント・ホライズン・テレスコープ(EHT)」は10日、台北市を含む世 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月11日
国民党の呉敦義主席は10日、中央常務委員会の席上、自らが2020年総統選に出馬する意向はなく、「最も勝てる人物を擁立する」と強調した。11日付自由時報が伝えた。 呉主席は大衆的人気がないため、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月11日
蔡英文総統は10日、台湾に進出する米国企業で構成する商工会議所、台北市米国商会のイベントに出席し、「われわれは商品を売っていくが、民主主義と生活様式を犠牲にはしない」と述べ、対中接近で経済振興を目指 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月11日
民進党は10日、中央執行委員会での激論の末、2020年総統選候補を決める党内予備選を立法委員公認候補が指名される5月22日以降に先送りすることを決めた。民進党の総統候補が蔡英文総統になるのか、頼清徳 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年4月11日
アフリカ豚コレラ中央災害対策センターは10日、金門県金湖鎮の海岸に7日漂着した豚の死骸からアフリカ豚コレラウイルスの遺伝子を検出したと発表した。これに伴い、連江県(馬祖列島)に続き金門県でも豚と豚肉 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722