ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2019年1月17日

阿里山コーヒーに感銘し来台、日本人のカフェが人気

 知る人ぞ知るコーヒー豆の産地、嘉義県の阿里山で飲んだコーヒーに感銘を受けた1人の日本人が、まったく中国語ができないにもかかわらず、台湾に移住してコーヒー店をオープン。その店が人気を博している。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月17日

台湾の表記に「誤り」、中国が66社の処罰示唆

 中国が昨年、中国に乗り入れている航空会社などに台湾を「国」扱いしている表記の修正を迫ったのに続き、中国共産党中央政法委員会の機関紙、法制日報は16日、世界の500大企業のうち米アップルなど66社のウ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月17日

頂新がイメージ改善策、「味全ドラゴンズ」復活検討

 食用油事件で低下した企業イメージの回復を目指す頂新国際集団が、台湾プロ野球で1999年に解散した「味全龍(味全ドラゴンズ)」の復活を目指していることが分かった。2021年のシーズンからリーグに復帰す …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月17日

「92共識」で国台弁報道官、「共同で統一を求めること」

 中国・国務院台湾事務弁公室(国台弁)の馬暁光報道官は16日の定例記者会見で、「1992年の共通認識(92共識)」は、習近平国家主席の談話によって意味が変わったのかとの質問に対し、「一つの中国の原則を …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月17日

独wpdの雲林風力発電、環境アセス審査で足踏み

 ドイツの風力発電大手、wpdが雲林県麦寮郷で計画する風力発電計画についての環境影響評価委員会大会(環評大会)が16日に開かれ、専門小委員会での再審査に差し戻された。決定を受けてwpdは「承認が得られ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月17日

無給休暇実施、19社667人に減少

 労働部の16日発表によると、1月15日時点で景気を理由とした労働時間削減、いわゆる「無給休暇(実際には有給を含む)」を実施する企業は19社、667人で、昨年12月末時点より6社、2,854人減少した …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月17日

農水産物の18年対中輸出額、過去最高【表】

 行政院農業委員会(農委会)の統計によると、2018年の農林水産物輸出額は前年比9.8%増の54億7,000万米ドルと、過去20年で最高を記録した。中国向けが23.2%増の12億7,000万米ドルで最 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月17日

株式・為替情報
 株・為替(19年1月17日)

 株・為替(19年1月17日) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月17日

豚コレラ地域から肉持ち込み、罰金未納で再入境拒否

 アフリカ豚コレラの感染発生地域からの豚肉製品持ち込みに対する罰金が昨年12月18日に初犯で20万台湾元(約70万円)、再犯で100万元に引き上げられて以降、これまで初犯で罰金処分を科せられた人数は5 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月17日

台船の重量物ふ頭完成、洋上風力発電向け

 台湾国際造船(台船、CSBC)は16日、高雄港2号ふ頭に1平方メートル当たりの負荷重量が30トンの重量物ふ頭が完成したと発表した。台湾初の重量物ふ頭で、洋上風力発電所に必要な300トン以上の基礎パイ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。