ニュース 作成日:2019年1月9日
行政院主計総処が8日発表した昨年12月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比0.05%下落し、1年2カ月ぶりに下落に転じた。主計総処の徐健中専門委員は、原油や野菜・果物価格の大幅下落や、たばこ税増税 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月9日
経済統計速報経済統計速報 19年1月(前半) 外貨準備高 消費者物価指数(CPI)、卸売物価指数(WPI) 貿易統計(輸出総額、輸入総額) 卸売・小売・飲食業売上高 景気対策信号 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月9日
台湾電力(台電、TPC)の楊偉甫董事長は8日、行政院に対し、電力の運転予備率の定義見直しを求める考えを示した。運転予備率の目標は10%で、現在は即時稼働できる状態で待機することになっているが、それを …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月9日
資訊工業策進会(資策会)産業情報研究所(MIC)がこのほど実施した調査によると、台湾のスマートフォンユーザーが最も利用するモバイル決済サービスの上位5位は▽LINEペイ、22.3%▽アップルペイ、1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月9日
金融持ち株会社の国票金融控股(国票金)は8日、楽天銀行、楽天カードと合弁で台湾に設立するインターネット専業銀行「楽天国際商業銀行」に49%を出資することを董事会で正式に決議した。9日付工商時報が伝え …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月9日
台湾でインターネット専業銀行への参入を目指すLINE(ライン)陣営は8日、記者団に計画を説明し、早ければ2020年1月の開業を見込んでいることを明らかにした。9日付工商時報が伝えた。 黄執行長 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月9日
総合不動産サービス大手、仲量聯行(ジョーンズラングラサール台湾、JLL台湾)の趙正義総経理は8日、台北市の高級オフィス賃料(A級物件)が今年は3~5%上昇し、過去20年でもまれな値上がり幅になると予 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月9日
食品最大手の統一企業(ユニプレジデント・エンタープライゼズ)はこのほど、1個248台湾元(約880円)の高級即席麺「満漢御品牛肉麺」について、故宮博物院の関連グッズのインターネット販売サイト「故宮精 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月9日
台塑集団(台湾プラスチックグループ)が8日発表した主要4社の昨年第4四半期純利益は40億7,000万台湾元(約140億円)で、前期比94.7%減少した。米中貿易戦争による市場の需要減退、昨年10月以 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722