ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2019年1月10日

AUO、8K推進で家電大手と連携

 米ラスベガスで開催中の世界最大の国際家電見本市、コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)で現地時間8日、サムスン電子、海信集団(ハイセンスグループ)、TCL集団、パナソニックが8Kテレビや …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月10日

ヤゲオ18年売上高、2.3倍に増加

 受動部品最大手、国巨(ヤゲオ)が9日発表した2018年の連結売上高は771億6,500万台湾元(約2,700億円)で、前年の2.39倍に増加し、過去最高を更新した。10日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月10日

ウィンボンド、メモリー市況悲観

 DRAM世界5位の華邦電子(ウィンボンド・エレクトロニクス)の焦佑鈞董事長は従業員宛てのメールで、今年は▽スマートフォンの出荷減少▽米中貿易戦争▽データセンター用サーバーへの過剰投資──により、メモ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月10日

メディアテック、Wi-Fi6対応チップ発表

 IC設計大手の聯発科技(メディアテック)は9日、次世代高速無線LAN規格「Wi-Fi6(802.11ax)」に対応したコネクティビティチップセットを発表した。Wi-Fi6対応チップセットは今後、無線 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月10日

電源構成見直し、30年に目標延期

 経済部能源局(エネルギー局)の林全能局長は9日、火力発電、再生可能エネルギーなどの電源構成比について、需要、コスト、大気汚染への影響などの要素を基に改めて検討を行っており、達成目標時期を現在の202 …… 続きを読む

リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2019年1月10日

機械業界 製造業全般
台湾製造業の動向——2019年1月

漢翔航空工業 航空機エンジンハンガー技術センターを設立  航空機・部品メーカーの漢翔航空工業(AIDC)は、航空機エンジンハンガー技術センターを設立した。同社の廖栄鑫董事長は同センターについて「導入 …… 続きを読む

リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2019年1月10日

機械業界 金型
金型製造業ーー公準精密工業(GONGIN)

一、企業概要  公準精密工業(GONGIN)は高精度の精密加工設備と航空宇宙産業レベルの特殊製造プロセスを有し、ディスプレイ、半導体、航空宇宙、エネルギーなど各産業の世界的大手メーカー多数から認証を …… 続きを読む

リサーチ マーケティング 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2019年1月10日

機械業界 エネルギー
台湾風力発電機製造業の現状と展望

一、産業概況  2017年は中国における風力発電の新規設備容量が前年比で大きく減少したため、台湾当産業は中国への関連材料・部品の輸出額が落ち込み、生産額も縮小した。また台湾では、陸上風力発電市場がす …… 続きを読む

リサーチ マーケティング 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2019年1月10日

機械業界 ポンプ・コンプレッサー・コルク・バルブ
台湾ポンプ・コンプレッサー・バルブ製造業の輸出入概況

 台湾ポンプ・コンプレッサー・バルブ製造業の製品は6割が輸出されているため、台湾当産業の景気は世界経済の動向に強い影響を受ける。2018年の世界経済成長率は17年と同水準を維持し、とくに中国と米国から …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月9日

「冷泉は加熱すれば温泉に」、高雄市観光局長の発言が波紋

 先ごろ、高雄市の韓国瑜市長とともに新たに就任した同市政府観光局の潘恒旭局長が7日にメディアの取材を受けた際、市内の柴山龍巌冷泉について「加熱すれば温泉になる」と発言したことが波紋を呼んでいる。 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。