ニュース 作成日:2018年7月12日
中国鋼鉄(CSC)傘下の中鴻鋼鉄は、API(米国石油協会)規格の石油・天然ガス輸送用鋼管の受注量が月1万5,000~1万6,000トンと、米中貿易摩擦前と比べ5割以上増加した。米国の追加関税措置で、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月12日
市場調査会社、集邦科技(トレンドフォース)傘下の拓墣産業研究院(TRI)の予測によると、米オキュラスが中国のスマートフォン大手、小米集団(シャオミ)と提携して発売した、スタンドアロン型(一体型)VR …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月12日
英国の調査会社、オープンシグナルが11日に発表した台湾のモバイル通信サービスに関する最新レポートによると、通信キャリア別の第4世代移動通信(4G)サービス通信速度では、下りは中華電信の35.07メガ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月12日
宏達国際電子(HTC)は、ブロックチェーン技術に対応した携帯電話端末「Exodus」を今年第4四半期をめどにモニターに提供する予定で、第3四半期中にも申し込みを受け付ける。2年後にはブロックチェーン …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月12日
米マイクロソフト(MS)が「Surface(サーフェス)」ブランドの旗艦店を、台北市の信義商圏にオープンした。「Surface」の旗艦店は台湾初で、全世界で14店目。12日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月12日
市場調査会社のブルーフィン・リサーチ・パートナーズは、米アップルが下半期に発売するとみられるスマートフォン「iPhone」新製品は搭載ディスプレイのサイズや各種性能が目玉となり、大規模な買い替え需要 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月12日
液晶パネル中国最大手、京東方科技集団(BOEテクノロジーグループ)が第10.5世代工場を稼働する中、台湾パネルメーカーは巨額な投資で大型工場を建設しておらず、中小型パネルのカスタムメイド(特注)サー …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月12日
受動部品最大手、国巨(ヤゲオ)の大株主である陳泰銘董事長の元妻・李慧真氏がアラブ首長国連邦(UAE)アブダビの政府系ファンドを含む外資にヤゲオ株2.8%を約120億台湾元(約440億円)で譲渡したこ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年7月12日
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)は11日、モノのインターネット(IoT)向け無線通信技術、NB-IoT(ナローバンドIoT)用SoC(システム・オン・チップ)「MT2625」がソフトバンク …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722