ニュース 作成日:2018年3月16日
華碩電脳(ASUS)は15日、4つのレンズ搭載でカメラ機能を強化したスマートフォン新機種「ZenFone5Q」の台湾での予約販売を開始した。16日付経済日報が報じた。 同社は例年8~9月にスマ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月16日
上緯新能源(SWE)が苗栗県沖で推進する「海能オフショア風力発電計画」が14日、行政院環境保護署(環保署)の環境影響評価委員会大会(環評大会)の審査を通過した。SWEは同計画を含め5カ所のオフショア …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月16日
金属筐体(きょうたい)大手、可成科技(キャッチャー・テクノロジー)は15日、傘下の可耀科技を通じ、フレキシブルプリント基板(FPC)大手の嘉聯益科技(キャリア・テクノロジー)が実施する現金増資に応じ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月16日
行政院原子能(原子力)委員会(原能会)の謝暁星主任委員は15日、台湾電力(台電、TPC)第2原子力発電所(新北市万里区)2号機の再稼働手続きについて、立法院で報告を行い、来週にも再稼働申請が認可され …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月16日
電子機器受託生産大手の和碩聯合科技(ペガトロン)は15日、今年の業績見通しを好感しており、非需要期の第1~2四半期はそれぞれ前年同期より成長するとの見方を示した。16日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月16日
台北市の林欽栄副市長は15日、台北MRT(都市交通システム)環状線の第2段階に当たる北環段および南環段の建設計画の始動を宣言した。剣南路(台北市中山区)~工商展覧中心(新北市五股区)の12駅を結ぶ北 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月16日
台湾電力(台電、TPC)は15日、建設が凍結されていた第4原子力発電所(新北市貢寮区)に保管されていた核燃料棒1,744本の処理業者を決定する入札で米グローバル・ニュークリア・フュエルによる落札が決 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月15日
新北市政府は14日、中国の電子商取引(EC)大手、阿里巴巴集団控股(アリババ・グループ・ホールディング)と共同で企業間商取引(B2B)に関するシンポジウムを開催。同グループの前副総裁で、現在は傘下の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月15日
シンガポール系の電子商取引(EC)業者、ショッピー(蝦皮)は14日、B2C(企業と一般消費者間の取引)サービス「蝦皮24h」を開始した。台湾のインターネット通販市場でC2C(個人間取引)、B2B2C …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月15日
コスメストアの宝雅(POYA)は14日、2020年までに約100店を出店し、275店に拡大する計画を示した。昨年末は177店、現在は181店で、年内に210店が目標だ。15日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722