ニュース 作成日:2018年3月1日
金属筐体(きょうたい)大手、可成科技(キャッチャー・テクノロジー)は、工場に既に1万台以上のロボットアームを導入した。2交代制シフトの場合、1日当たり2万人以上の作業を代替している計算だ。28日付蘋 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月1日
光電関連製品大手、光宝科技(ライトン・テクノロジー)は28日、カメラモジュール(CCM)事業を中国のコネクター大手、立訊精密工業(ラックスシェア・プレシジョン・インダストリー)傘下の立景創新(ラック …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年3月1日
中国・国務院台湾事務弁公室(国台弁)は28日、31項目から成る台湾の企業と勤労者に対する新たな優遇措置を発表した。中国企業・勤労者と同等の待遇を与えることが主眼で過去最大の規模となった。これにより台 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年2月27日
労働部労働力発展署(労発署)が運営する求人ポータルサイト「台湾就業通」の統計によると、公営就労支援機関における1月の新規求人件数は前月比20.76%増の9万9,863人と同月としては過去5年で最多を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年2月27日
ニュースに肉迫!筆者の知人に、映画監督になることを目指して北京に留学中の林君という若い台湾人男性がいる。春節(旧正月)休暇で台北に帰省した際、彼は「映画学校を終えた後は、台湾に戻らず中国で仕事をすることを考えてい …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年2月27日
新北市平渓区で元宵節(旧暦1月15日、2018年は3月2日)に行われる風物詩、願い事を書いた無数の天灯(ランタン)を熱気球のように火を灯して夜空に放つイベントは世界的にも知名度が高く、地元の有力な観 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年2月27日
野党国民党と中国共産党は4月中旬にも恒例の政党間交流行事である「国共論壇」を開く。台湾からは呉敦義・国民党主席が出席に強い意欲を見せているもようだ。27日付中国時報が伝えた。 呉主席が国共論 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年2月27日
立法院の2月会期の審議が27日から始まり、与党民進党は123本の優先法案を提出。うち軍人・労工年金改革関連法案、空気汚染防制法改正案、財政収支分配法改正案など30本を最優先法案と位置付け、早期成立を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年2月27日
英金融大手のHSBC傘下のHSBCエクスパットが発表した海外駐在員に関する調査によると、台北市の駐在員の年間平均賃金は7万6,788米ドルと、世界平均の9万9,903米ドルを大きく下回り、調査対象5 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722