ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2017年4月17日

八田與一氏の銅像頭部破壊、警察が捜査

 台南市の烏山頭ダムで16日朝、日本統治時代に農業用水の「嘉南大圳(たいしゅう)」を整備し、烏山頭ダムの建設を指導した功績で知られる八田與一(よいち)氏(1886~1942)の銅像の頭部が切り取られて …… 続きを読む

ニュース 作成日:2017年4月17日

健保ICカード発行13年、「利用ゼロ」の7割が男性

 ICチップ付きの全民健康保険カード(健保ICカード)が発行されてから13年間、同カードを利用しての診察を全く受けたことがない市民の数は5万1,306人で、うち男性が3万6,577人と約71%を占め、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2017年4月17日

株式・為替情報
株・為替(17年4月17日)

株・為替(17年4月17日) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2017年4月17日

ラジオのBCC、「音楽網」「宝島網」の放送停止

 ラジオ局の中国広播公司(BCC)は、長年親しまれてきた音楽専門局「中広音楽網」、主に台湾語を使用する「中広宝島網」の放送を15日午前0時で停止した。周波数の返上を求める国家通訊伝播委員会(NCC)の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2017年4月17日

日本人留学生、4年で1.6倍に【図】

 2016年の日本からの留学生は7,548人と、前年比19.4%増、4年前より69.4%増えた。教育部は、日台の友好関係の表れと分析した。17日付自由時報が報じた。  留学生には、外国人 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2017年4月17日

中国の民主化活動家が亡命方針、受け入れ拒否へ

 中国の民主化活動家、張向忠氏(48)が台湾への観光旅行中にツアーを抜け出し、台湾政府に政治亡命を求める計画であることが分かった。台湾政府は中台間の協定などに照らし、受け入れは難しいとの立場だ。17日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2017年4月17日

環境アセス制度、蔡政権が抜本的見直し着手

 蔡英文政権は煩雑で時間がかかりすぎるとの批判を浴びている環境影響評価(環境アセスメント)制度の抜本的見直しに着手し、5月の政権発足1周年までに見直し案をまとめ、法改正を進める。17日付聯合報が報じた …… 続きを読む

ニュース 作成日:2017年4月17日

不当労働行為の告発、当局の機密漏えいに賠償責任

 労働部はこのほど、改正労働基準法(労基法)の施行に伴い、不当労働行為の告発案件に関する機密保持方法などを規定案としてまとめ、監督機関が告発者の身分に関する情報を漏らしたことが原因で、告発者が不当な異 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2017年4月17日

変形労働時間職場、「事実上の休日」で法解釈

 改正労働基準法による変形労働時間制で、1週間に従業員が4日連続で10時間勤務した場合、週休2日以外にシフトが組まれない「事実上の休日」が1日生じる問題で、労働部は14日、事実上の休日に出勤を命じる場 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2017年4月17日

水道管の漏水率改善に50億元、台中・高雄・基隆で

 水道事業者の台湾自来水(台水)の郭俊銘董事長は14日、漏水率の高い台中市、高雄市、基隆市の水道管修繕工事に50億台湾元(約180億円)を投じる方針を明らかにした。漏水率が世界最低の東京に倣い、地理情 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。