ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2016年1月30日

復興航空機の澎湖墜落、無理な着陸が原因=飛安会

 航空事故調査機関の飛航安全調査委員会(飛安会)は29日、2014年7月に澎湖・馬公空港近くで起きた復興航空(トランスアジア航空)の旅客機墜落事故について、操縦士が滑走路を視認できないのに強引に着陸を …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月30日

宿泊補助など消費刺激策、期限延長へ

 昨年の経済成長率が1%を割り込む0.85%(速報値)となるなど、景気が後退していることを受け、行政院は昨年10月末から実施している宿泊補助や農機具・省エネ家電の購入補助など消費刺激策の期限を当初予定 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月30日

高雄の輸出加工区、新園区開設を検討

 1966年の開設から50年を迎えた高雄市の加工出口区(輸出加工区)では、5年前から園区全体の半分の面積で老朽工場の更新、有効活用など「再興計画」を進めてきたが、依然として用地不足が解消できていないと …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月30日

馬総統の南シナ海ロードマップ、米が謝意

 馬英九総統が28日に南シナ海の南沙諸島(スプラトリー諸島)で台湾が実効支配する太平島に上陸した際、自身が提唱する南シナ海平和イニシアチブを実践するためのロードマップを発表したことに対し、米国務省東ア …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月30日

八仙粉じん爆発事故訴訟結審へ、210億元の賠償要求

 昨年6月に新北市八里区のウオーターパーク、八仙水上楽園での音楽イベントで起きたカラーパウダーによる粉じん爆発事故で、被害者432人による損害賠償訴訟が30日に結審する。被害者を代表して提訴した法律扶 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月30日

日本の海外修学旅行先、台湾が一番人気

 日本の高校で修学旅行シーズンに当たる10〜3月、台北の観光スポットでは近年、学生服を来た日本人生徒が数多く見られる。これを裏付けるように公益財団法人全国修学旅行研究協会(全修協)がこのほど発表した統 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月29日

液晶パネル供給過剰が常態化、「今年も製品差別化に活路」=AUO

 液晶パネル大手、友達光電(AUO)の彭双浪(ポール・ポン)董事長は28日、今年はパネル需要が面積ベースで前年比4〜6%増える一方、供給は5〜7%増えるとして、今後は供給過剰が常態化するとの見通しを示 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月29日

鴻海の郭台銘董事長、シャープ主力行と直接交渉か

 29日付経済日報がブルームバーグの報道を基に伝えたところによると、鴻海精密工業の郭台銘(テリー・ゴウ)董事長はこのほど、シャープの買収に向け、同社の主要債権行となっているみずほフィナンシャルグループ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月29日

米国LED特許訴訟、日亜が一審でエバーライトに勝訴

 日本の発光ダイオード(LED)最大手、日亜化学工業が台湾のLEDパッケージング(封止)最大手、億光電子工業(エバーライト・エレクトロニクス)に特許を侵害されたと主張していた訴訟で、米テキサス州東部連 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年1月29日

iPhoneに有機EL採用か、LEDバックライト供給網に打撃

 29日付電子時報によると、アップルが同社のスマートフォン「iPhone」にアクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)パネルの採用を検討しており、韓国および日本のパネルメーカーが生産協力に高い意 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。