ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2015年1月27日

CSC、14年は23%増益【図】

 中国鋼鉄(CSC)が26日発表した自社決算によると、2014年の連結税引前利益は前年比23.13%増の285億7,600万台湾元(約1,080億円)となった。27日付工商時報が報じた。 大幅増益につ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年1月27日

台北ドーム問題、遠雄が広告で違法性否定

 柯文哲台北市長の就任後、同市のBOT(建設・運営・譲渡)方式によるインフラ事業の妥当性が議論を呼ぶ中、遠雄企業団(ファーグローリー・グループ)の趙藤雄董事長は27日、台北市の松山たばこ工場跡地での台 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年1月27日

日本のロボット革命、鴻海・アドバンテックなど恩恵【表】

 日本政府が「ロボットによる新たな産業革命(ロボット革命)」の実現に向けて、2020年までに官民が1,000億円を投じ、ロボット市場を現在の4倍に当たる2兆4,000億円規模に拡大することを目指してお …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年1月27日

日月潭のラルーホテル、14年客室単価も最高

 交通部観光局が26日発表した観光ホテル114軒の2014年統計によると、平均客室単価は人気観光地、日月潭の高級リゾートホテル、涵碧楼(ザ・ラルーホテル)が1万989台湾元(約4万2,000円)で首位 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年1月27日

12月外貨預金残高4兆元、ドル買いで急増

 中央銀行(中銀)が26日発表した昨年12月末時点の金融機関の外貨預金残高は前月比1,718億台湾元増の4兆1,600億元(約15兆7,000億円)で初めて4兆元の大台に乗った。27日付経済日報が報じ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年1月27日

桃園空港第3ターミナル、20年供用開始へ

 国家発展委員会(国発会)は26日、桃園国際空港第3ターミナルの建設計画を可決した。2020年の供用開始を予定する。27日付経済日報が報じた。 計画によると、第3ターミナルには▽新大型ワイドボディー旅 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年1月27日

台中空港の14年旅客数、過去最高の218万人【図】

 台中清泉崗空港の2014年利用者数は前年比20.9%増の延べ218万4,900人で過去最高となった。27日付工商時報などが報じた。 中台線の利用者は延べ39万8,200人(前年比35.2%増)、国際 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年1月27日

株式・為替情報
株・為替(15年1月27日)

 株・為替(15年1月27日) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年1月27日

全国エネルギー会議、台北・新北市が「非核化」明言

 今後のエネルギー政策について話し合う全国エネルギー会議が26日開かれ、台北市と新北市のいずれも台湾電力(TPC)第4原子力発電所(新北市貢寮区)の商業運転および既存原発の可動年限延長をすべきでないと …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年1月27日

欧州航路で運賃上昇、長栄海運・陽明に恩恵

 欧州中央銀行(ECB)の量的金融緩和政策(QE)の導入決定、および中国の春節(旧正月、今年は2月19日)需要で貨物量が増加していることを受け、上海航運交易所(SSE)がまとめた23日付の上海発欧州向 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。