ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2014年2月10日

研究開発への投資控除、環境保護違反も取消対象に

 経済部はこのほど、企業に環境保護、食の安全、労働安全などに関する重大な違反事項があった場合、研究開発支出に対する投資控除を取り消す方向で関連規定の改正を行う方針を明らかにした。3月にも実施する。9日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月10日

主要6都市のPM2.5濃度、WHOの指針値超え

 台湾健康空気行動聯盟の楊沢民執行長がこのほど、直轄5市に桃園市を加えた主要6都市の微小粒子状物質「PM2.5」の平均濃度データを分析したところ、全てで世界保健機関(WHO)の指針値(1平方メートル当 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月10日

環境対策商品にポイント制度、特典と交換可能に

 行政院環境保護署(環保署)は、市民の環境保護意識を高めるため、量販店大手の愛買(aマート)や家電販売大手の大同3Cなどで対象商品を購入した顧客に対するポイント制度「緑点(グリーンポイント)」の試験範 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月10日

基隆のラバーダック、展示終了

 基隆港で展示されていた巨大アヒルのオブジェクト「ラバーダック」が8日最終日を迎え、午後2時から行われた閉幕式では、雨天に加え、気温13度という寒さの中、約1万人がラバーダックを見送った。9日付自由時 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月10日

富士山と玉山、日台の最高峰が友好協定

 中華民国山岳協会と日本富士山協会は7日、台湾最高峰の玉山(標高3,952メートル)と日本最高峰で昨年、世界遺産に登録された富士山(3,776メートル)を「友好山」とする協定を締結した。今後、双方の山 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月10日

話題の映画『KANO』が漫画化、上映に先行して限定発売

 日本統治時代の1931年、現在の夏の甲子園に当たる全国中等学校優勝野球大会に出場し、準優勝を果たした嘉義農林(現国立嘉義大学)野球部を描た話題の映画、『KANO』の公開を今月27日に控え、同映画のス …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月7日

鴻海、通信サービスの準備着々

 EMS(電子機器受託生産サービス)世界最大手、鴻海科技集団(フォックスコン)が、通信サービス事業への参入準備を着々と進めている。第4世代移動通信規格(4G)の免許獲得を受けて、郭台銘(テリー・ゴウ) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月7日

「クリスマスにウエアラブル投入」=HTC董事長

 宏達国際電子(HTC)の王雪紅(シェール・ワン)董事長はこのほど、ブルームバーグとのインタビューで、「今年のクリスマスシーズンに当社初のウエアラブルデバイス(装着型端末)を発売する」と表明した。具体 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月7日

iWatch向けSiPモジュール、ASEとUSIが共同受注か

 7日付工商時報によると、半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)最大手、日月光半導体製造(ASE)が環隆電気(USI)と提携し、アップルの腕時計型ウエアラブルデバイス(装着型端末)「iWat …… 続きを読む

ニュース 作成日:2014年2月7日

キャッチャー13年純利益、過去最高138億元【図】

 金属筐体(きょうたい)最大手、可成科技(キャッチャー・テクノロジー)が6日発表した2013年通年の売上高は432億4,600万台湾元(約1,460億円)で前年比16.8%増、純利益は138億100万 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。