ニュース 作成日:2013年9月17日
行政院は16日、台湾企業による対中投資規制業種のネガティブリストのうち、エチレンなど石油化学製品7品目などの解禁を承認した。早ければ今月末に正式発表される。長年議論が続いてきた中国へのナフサプラント …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年9月17日
元太科技工業(イーインクホールディングス、EIH)の電子ペーパー(EPD)が、中国TCL通訊科技傘下「アルカテル」ブランドのスマートフォン「One Touch HERO」用保護カバーに採用された。同 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年9月17日
シリコンIP(知的財産)提供業者、力旺電子(イーメモリー・テクノロジー)は16日、組み込み式マルチタイム・プログラマブル(MTP)不揮発性メモリー「NeoMTP」技術をタッチパネルのマイクロコントロ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年9月17日
アップルのスマートフォン新機種「iPhone5s」に指紋認識機能が搭載されたことで、指紋認識センサーの需要が高まり、台湾の半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)業界に恩恵が予想されている。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年9月17日
液晶パネルメーカーが12月に年次保守点検を行うことで減産し、価格下落を抑えるとの観測がサプライチェーンの間で出ている。パネルメーカーの設備稼働率は85%以上の高水準が続いており、このままでは第4四半 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年9月17日
業界観測によると、7月末に発売されたグーグルのタブレット型パソコン、2代目「ネクサス7」は価格設定が高過ぎるため販売量が予想を下回っている。このため、組み立ての広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は今 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年9月17日
アマゾン・ドット・コムの新型タブレット型パソコン効果で、主に受託生産を手掛ける仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は、10月のアマゾン向けタブレットPC出荷が150万台、その他ブランドを加える …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年9月17日
トヨタの台湾総代理、和泰汽車の蘇純興総経理は16日、中型セダン「アルティス」フルモデルチェンジモデル(3代目)の10月7日発売を前に、「年内3カ月足らずで最低1万2,000台の販売を目指す」と語った …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年9月17日
無料通話・メールのスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」は17日、ユーザー数が全世界で2億4,000万人、うち台湾は1,700万人になったと明らかにした。実際に使用しているユーザーは8割だという …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年9月17日
17日付電子時報によると、鴻海科技集団(フォックスコン)は、山東省煙台市の工場を、戦略提携を結んでいる中国の動画サイト「楽視網(LeTV)」が発売して人気となっているスマートテレビ、「超級電視」の生 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722