ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2013年8月14日

台北駅1階コンコース、椅子不足に対策

 交通部台湾鉄路管理局(台鉄)は13日、10日以内に台北駅1階コンコースに椅子を増設すると発表した。台北駅コンコースは先週末、イスラム教の断食月(ラマダーン)明けを祝う外国人労働者(外労)約3万人が集 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年8月14日

巨大アヒル人気にあやかりたい、ホテルで便乗企画続々

 5~6月に香港で大ブームを巻き起こした巨大なアヒルのおもちゃ「ラバーダック」が今年の秋以降、高雄市、桃園県、基隆市で展示されることが決まり、今後台湾でも大きな話題を集めると予想されている。そういった …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年8月14日

台湾人のスマホ依存度、アジア太平洋で最高【表】

 グーグルが13日に発表した、スマートフォン使用実態調査の結果によると、台湾のスマートフォンユーザーのうち81%が外出時に必ず同機器を携帯すると回答しており、その比率はアジア太平洋地域で最高となった。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年8月14日

産業時事の法律講座
第140回 台湾の特許出願動向

 経済部知的財産局が2013年8月7日に発表した統計によると、今年第2四半期の特許出願件数は、昨年同期と比べ少し減少したものの、上半期の出願件数は昨年同期とほぼ同数となっています。また、上半期の新型特 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2013年8月13日

機械業界 工作機械・産業機械
台湾機械設備製造業界における
輸出入市場分析

一.資本的支出を拡大したウェーハファウンドリを除き、大半の国内メーカーは投資意欲が低下したことにより、2013年1〜4月において、専用機械の輸入額だけ上昇し、他の機械設備の輸入額は下落した。   …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2013年8月13日

機械業界 エネルギー
台湾の洋上風力発電計画

 2010年末、台湾の国科会は「洋上風力」を主軸としたエネルギー国家プロジェクトの一環として、先端洋上風力発電計画を始動した。敷地選択、環境影響分析、風力原動機システム、観測塔、風力原動機構造及び海中 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2013年8月13日

機械業界 電機機械
高速自動カッター交換設備はプレサービスで勝負

 このところ続く円安傾向は、台湾の機械産業にも打撃を与えている。その影響は工作機械や主要部品、各パーツに至るまで業界の川上から川下へと及んでいるが、世界規模のサプライチェーンにおいてはそれぞれの役割分 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2013年8月13日

機械業界 金属
台湾の軸受鋼および軸受の輸出入分析

一.台湾の軸受鋼 輸出入分析   1.輸入分析  図1が示しているように、過去10年間の台湾における軸受鋼輸入額(棒状での輸入)は、2003年の5.2億元から2012年の6.6億元まで成長し …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 作成日:2013年8月13日

機械業界 工作機械・産業機械
【ワイズリサーチ】5軸加工機の人材育成
デルキャム社は産学連携の深化へ

 ユーザー経験と革新への需要に対応できるように、台湾工作機械メーカーは研究開発、製造、マーケティング以外の部門をより一歩統合させる意志を示し、R&Dセンターを設置した。しかし、個々の産業に新たな応用技 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2013年8月13日

HTC、ブランド事業に専念か

  業績不振のスマートフォン最大手、宏達国際電子(HTC)に、上海工場の一部設備を売却することで華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)と交渉中で、その後桃園工場も売却して、将来的にスマホ生産は受託生 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。