ニュース 作成日:2013年8月6日
統一超商(プレジデント・チェーンストア)が50%出資する統一多拿滋(ミスタードーナツ)は7日から、バナナのドーナツ新製品5種を販売する。いずれも35台湾元(約110円)だ。6日付工商時報などが報じた …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月6日
台北市政府衛生局は5日、ファストフードやコーヒーなどのチェーン店25店舗で熱い飲料を入れる容器のふたの耐熱性を調べたところ、13店舗で使用されていたポリスチレン(PS)製の容器で変形が認められた。指 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月6日
交通部はこのほど、ホテル・旅館業者に対し、「顧客に要求する予約金は宿泊料全体の30%を超えてはならない」とする新規定を10月1日から施行すると発表した。6日付中国時報が報じた。 台湾人の域内旅行者 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月6日
複数の消費者がまとめて同一の商品を購入する「共同購入」(中国語で団購)が消費者に定着する中、保険業界では共同購入方式で保険に加入したグループに、保険料の値引き特典を設ける商品が登場している。6日付蘋 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月6日
中央銀行(中銀)が5日発表した7月末の外貨準備高は、前月比25億1,200万米ドル増加して4,091億1,800万米ドルとなり、過去最高を更新した。外貨準備高の2割を占めるユーロが対米ドルレートで7 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月6日
立法院で5日、台湾電力(台電)第4原子力発電所(新北市貢寮区)の建設継続の是非を問う住民投票実施について与野党折衝が行われ、今回の臨時会では住民投票案を処理しないことを決めた。これにより、住民投票は …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月6日
衛生福利部国民健康署(国健署)がこのほど行った調査によると、台湾人女性(18歳以上)の75%が運動不足だということが判明。同比率は経済協力開発機構(OECD)の先進34カ国と比べた場合、最高となる。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月6日
食の安全に尽力し「国民医師」「台湾の良心」と呼ばれた林口長庚紀念医院・臨床毒物科の林杰リョウ(リョウは木へんに梁)主任医師が5日正午過ぎ、肺へのウイルス感染が原因の多臓器不全により死去した。55歳だ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月5日
内政部は4日、李鴻源内政部長が7月下旬の日本視察で古屋圭司・内閣府特命担当大臣(防災)と面会し、今後日台間で防災交流のプラットフォームを構築し、防災会議を定期的に開催することで合意したと発表した。李 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月5日
台北市の松山空港と愛媛県の松山空港の間を、10月に中華航空(チャイナエアライン)の臨時チャーター便が運航することが決まった。11日と14日にそれぞれ1往復する。台北の松山空港から日本の地方空港へのフ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722