ニュース 作成日:2013年8月1日
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)大手、矽品精密工業(SPIL)が31日発表した第2四半期連結純利益は17億4,000万台湾元(約57億円)で前期から黒字転換した上、過去3年半で最高と …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月1日
会社更生手続きを進めている日本のDRAM大手、エルピーダメモリは31日、同社全株式を米国の同業、マイクロン・テクノロジーが取得する手続きが完了したと発表した。これによりエルピーダはマイクロンの完全子 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月1日
中華映管(CPT)は、中小型パネルの第2四半期出荷枚数が業界最多の1億3,800万枚で、前期比7%増となった。同社は、設備稼働率が90%に達しており、第3四半期はさらに2~3ポイント引き上げるとして …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月1日
世界でパソコン需要が低迷する中、中国の自作(DIY)PC向けマザーボード市場も今年上半期の出荷枚数が前年同期比100万枚減の1,450万枚にとどまる不調となっている。しかし同市場において華碩電脳(A …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月1日
宏達国際電子(HTC)が第3四半期の本業利益で上場以来初の赤字転落の可能性が浮上し、中国メーカーとの合併や資本提携を勧める声がアナリストから相次いでいる。名前が挙がっている企業は華為技術(ファーウェ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月1日
中華電信とNTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)は31日、それぞれが自治体向けに提供している無料の公衆無線LANサービス(Wi-Fi)のローミングを提供することで合意した。無料Wi-Fi …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月1日
ステンレス大手、唐栄鉄工廠は31日、8月の台湾域内向け価格の全面据え置きを発表した。据え置きは燁聯鋼鉄(YUSCO)に続くもので、需要が低迷する中での受注確保が狙いだ。唐栄の陳瑞源副総経理は、第1四 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月1日
1日付経済日報によると、先月30日に中国・福建省古雷半島の龍騰石化が建設中のパラキシレン(PX)プラントで発生した爆発事故を受け、PXはアジア市場での8月契約価格が1トン当たり20~40米ドル値上が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2013年8月1日
J.D.パワーアジアパシフィックの新車セールス満足度(SSI)のブランド別調査で、レクサスが1,000点満点中914点(昨年910点)を獲得、6年連続で首位となった。なおレクサスの首位獲得は同調査開 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722