ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2021年7月22日

《新型肺炎》台北市幼稚園、27日から条件付き再開へ/台湾

 台北市政府教育局は21日、27日から幼稚園や安親班(放課後の学童教育施設)を条件付きで再開すると発表した。人数を収容人数の50%に制限し、▽医療関係者、▽警察・消防、▽低収入、▽共働きで面倒を見る者 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2021年7月20日

《新型肺炎》レベル3引き下げ後、段階的に規制緩和へ/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)指揮官の陳時中・衛生福利部(衛福部)長は19日、27日から新型コロナウイルス防疫レベルを第2段階(レベル2)へ引き下げる見通しだが、一気に規制を緩和す …… 続きを読む

ニュース 作成日:2021年7月19日

《新型肺炎》防疫レベル3、引き下げの可能性高まる=陳部長(トップニュース)/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)が17日に発表した新型コロナウイルスの域内感染確認は8人と、防疫レベル第3段階(レベル3)下で初めて1日当たり1桁となり、指揮官の陳時中・衛生福利部( …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2021年7月16日

台湾流経営策略 台湾の名経営者
第180回 ウィストロン董事長 林憲銘氏/台湾

 電子機器受託生産大手の緯創資通(ウィストロン)は、情報通信技術(ICT)産業を代表する世界的メーカーの1社です。従業員は世界に8万人以上、2020年の連結売上高は8,450億台湾元(約3兆3,000 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2021年7月15日

《新型肺炎》新型コロナ14人増、2日連続で20人未満【図】/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は15日、14人の新型コロナウイルス域内感染を確認したと発表した。1日当たりの感染確認数は、2日連続で20人を下回り、台北市と新北市の防疫レベルが第3 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2021年7月15日

仏オーシャン、RTマートを売却か/台湾

 15日付経済日報によると、仏小売り大手オーシャン(Auchan)が台湾の量販店大手、大潤発(RTマート)の株式65%を3億~4億米ドルで売却することを検討しているようだ。RTマートは早ければきょう1 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2021年7月14日

ばら積み海運の好況、5年続く=裕民航運/台湾

 遠東集団(ファーイースタングループ)傘下のばら積み海運大手、裕民航運(裕民マリン・トランスポート)の徐旭東(ダグラス・シュー)董事長は13日、ばら積み海運市場の好況は今後5年間続くとの見通しを示した …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2021年7月13日

遠東百貨、6月34%減収/台湾

 百貨店大手、遠東百貨(ファーイースタン・デパートメント・ストアズ)の6月連結売上高は、前年同月比34.24%減の16億5,000万台湾元(約65億円)だった。新型コロナウイルス市中感染拡大を受けた防 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2021年7月9日

《ワイズ横丁》ジムで器具の共用禁止?営業解禁条件に批判の声/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は8日、新型コロナウイルスの感染状況が安定していることを理由に、13日から一部業種で規制を緩和すると発表した。フィットネスジムも条件付きで営業再開が認 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2021年7月8日

《新型肺炎》防疫レベル3延長、店内飲食など条件付き解禁へ(トップニュース)/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は8日午後、全県市の新型コロナウイルスの防疫レベル第3段階(レベル3)を26日まで延長すると発表した。期限延長は4度目。一方で、飲食業の店内飲食や屋外 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。