ニュース 作成日:2011年11月15日
液晶パネル大手、奇美電子(チーメイ・イノルックス)が14日発表した第3四半期の損失額は172億5,700万台湾元(約440億円)で、粗利益率はマイナス9.9%と、金融危機以降の過去10四半期で最低と …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月15日
中国政府による、段階的な白熱灯の輸入・販売禁止政策のタイムテーブルが示される中、台湾の発光ダイオード(LED)照明メーカーに受注が相次いでいる。15日付工商時報が報じた。 東貝光電科技(ユニティ・ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月15日
日立製作所グループが14日台北で開催した調達説明会に、台湾企業80社が参加し、商談に臨んだ。日立グループにとって、近年で最大規模の台湾調達説明会となった。15日付経済日報が報じた。 世界貿易センタ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月15日
デジタルカメラなど光学機器受託メーカー、亜洲光学(アジア・オプティカル)は、パイオニアとのブラジル合弁に続き、アルゼンチンのKMGと提携し、年間1,500万台規模の同国デジカメ市場に乗り出す。15日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月15日
総合化学メーカー、東ソーの南陽事業所(山口県周南市)で13日、塩化ビニルモノマー(VCM)のプラントが爆発、炎上する事故があり、操業を中止したことで、VCMおよびVCMを原料とするポリ塩化ビニル(P …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月15日
鉄鋼不況による稼働率引き下げや製品価格の下落、高額在庫の評価損により、中国鋼鉄(CSC)の第4四半期業績が赤字に転落するとの予測が証券会社より示された。四半期ベースの赤字は2008年の金融危機以来。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月15日
家電大手の声宝(サンポ)は、16日より全土400店の販売店で全商品を1割引きとする販促キャンペーンを行う。55インチから68インチまで薄型テレビなど、多数の商品が当たる抽選会も行う。期間は今月30日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月15日
米国大豆先物価格が上昇しているにもかかわらず、台湾のサラダ油価格は業務用18リットル缶で730台湾元(約1,860円)まで下がっている。需要不振で、メーカーの手元に在庫が余っていることが主因だ。15 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月15日
周年慶(創業祭)セール開催中の太平洋崇光百貨(太平洋そごう)は14日、平日ながら客足が減らず、金曜日以上ににぎわった。他社より一足遅れてセールを開始した10日、業界最高となる8億2,000万台湾元( …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月15日
財政部関税税率委員会は14日、物価対策の一環として粉ミルクに対する関税を半分に引き下げることを決めた。期間は半年で、引き下げ後の税率は「乳幼児用粉乳」が2.5%、「調製粉乳」「その他調整粉乳」は6% …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722