ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年11月14日

CSCの高級電磁鋼板、第3生産ライン設置へ【表】

 省エネルギーと温室効果ガス排出量削減の世界的な動きを受け、中国鋼鉄(CSC)が3本目の高級電磁鋼板の生産ラインを設ける。年産能力は15万~20万トンで、来年7月に着工、2014年に操業開始の予定だ。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月14日

李長栄化学、中国SSBR子会社に増資

 石油化学大手の李長栄化学工業(LCYケミカル、栄化)は11日、ソリューション・スチレン・ブタジエンゴム(SSBR)および関連製品を生産販売する中国広東省の子会社、恵州李長栄橡膠(従来の払込資本金、2 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月14日

食品業界の台湾投資、今後1年で60億元

 食品メーカーが台湾での投資を拡大する。統一企業(ユニ・プレジデント)や福寿実業、聯華食品工業、台湾卜蜂(ジャルーン・ポーカパン)、南僑化学工業、宏亜食品、愛之味など大手が相次いで投資を決めており、今 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月14日

台北駅・微風広場、1階・地下1階に拡大

 これまで台北駅2階にフードコートとして展開してきた「微風台北車站」が11日、「台湾名産センター」を1階と地下1階にオープン、3フロアに営業面積を拡大した。拡大部分には飲食店のほか、台湾各地のお土産や …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月14日

「韓国FTAで打撃」、製造業者の20%超

 韓国が欧州連合(EU)と締結した自由貿易協定(FTA)が7月に発効し、米韓FTAも来年明けの発効が見込まれる中、経済部が7月に約3,000社のメーカーを対象に実施した調査によると、20.82%が「韓 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月14日

台鉄六家線・内湾線、11日に全面開通

 台湾鉄路(台鉄)六家線の開通、および内湾線新竹駅~竹東駅間の運行再開の記念式典が11日行われた。六家線は新竹駅と台湾高速鉄路(高鉄)の新竹駅に連絡する六家駅を結ぶ。内湾線は新竹駅と内湾駅を結ぶ路線で …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月14日

松山〜ソウル・金浦便、来年3月に就航【表】

 外交部は11日、韓国と新たな航空協定に署名し、来年3月末から台北松山空港〜ソウル金浦国際空港路線を1日1便、週7便を運航すると発表した。両空港とも市中心部にあるため、就航後は従来の桃園国際空港〜仁川 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月14日

ばら積み海運、来年は低迷=CMT

 ばら積み海運の中国航運(CMT)の周慕豪総経理は12日、来年は200隻以上のケープサイズ型ばら積み船の市場への投入が予想されるため、運賃・船料とも低迷し、依然としてばら積み海運海運市場は谷底状態が続 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月14日

日本のTPP参加、台湾には圧力=経済部長

 日本が環太平洋経済連携協定(TPP)への交渉参加方針を表明したことを受け、施顔祥経済部長は12日、「いかなる自由貿易区の拡大であっても、台湾が疎外されれば、圧力になり得る」との認識を示した。13日付 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月14日

台湾の駐カンザス弁事処長、メード虐待で逮捕

 台湾の台北駐カンザス経済文化弁事処(ミズーリ州カンザスシティー)の劉姍姍処長(64)が10日(現地時間)、フィリピン籍のメードに長時間労働を強要した疑いで、米連邦捜査局(FBI)に逮捕され、その後起 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。