ニュース 作成日:2011年11月1日
市場調査機関、IDCの調査によると、華碩電脳(ASUS)は第3四半期、中国のノートパソコン市場でシェア14.6%を獲得、宏碁(エイサー)とデルを抜き2位に浮上した。欧州市場でもシェア16.6%で、1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月1日
液晶パネル主要4社の今年9月までの累計赤字が計996億台湾元(約2,600億円)に達した。10月に入ってもパネル価格の下落が続いていることから、今年通年の4社の合計損失額は少なくとも1,000億元を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月1日
鴻海精密工業が10月31日発表した第3四半期の非連結売上高は、前期比5%増の6,656億6,000万台湾元(約1兆7,400億円)、純利益は同47.7%増の191億7,700万元と、アップルからの受 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月1日
ハードディスク駆動装置(HDD)用プリント基板(PCB)世界最大手、精成科技(グローバル・ブランズ・マニュファクチャー、gbm)の朱有義総経理は31日、タイで起きた洪水によってHDDのサプライチェー …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月1日
1日付蘋果日報によると、中堅液晶パネルメーカー、瀚宇彩晶(ハンスター)が、中国・江蘇省南京市のタッチパネル工場で2割の人員削減を行ったとの情報が購読者から寄せられた。 ハンスターは10月31日、同 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月1日
中華電信は31日、ユーザー数1,000万件突破を記念して、全ユーザーに対し、即日より12月31日までに申請した特定の相手(最大5件)に対するキャリア内通話を2年間無料とするキャンペーン実施を発表した …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月1日
IC設計大手の聯発科技(メディアテック)はこのほど、802.11n規格の無線LAN(Wi-Fi)対応の新型シングルチップ「MT5931」を発表した。1日付電子時報が伝えた。 新型チップは、スマート …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月1日
宏達国際電子(HTC)の桃園新工場が来年初めにも稼働する見通しだ。新工場のスマートフォン年産能力は4,000万台を見込む。HTCは世界のスマートフォン需要拡大を見込み、昨年は中国での生産能力増強に6 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月1日
経済部投資審議委員会(投審会)は31日、ファウンドリー大手、聯華電子(UMC)が同業の中国・和艦科技(江蘇省蘇州市)を合併する計画に向けた、和艦の持ち株会社、ベストエリート・インターナショナル株35 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年11月1日
モトローラ台湾が携帯電話ODM(相手先ブランドによる設計・製造)メーカーとの対応を受け持つ部門でリストラを計画しているもようだ。対象は同部門の従業員約100人の1割に当たる10人前後。同社従業員の話 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722