ニュース 作成日:2011年10月7日
米アップルのスティーブ・ジョブズ前CEO(最高経営責任者)死去の知らせが伝えられた6日、台湾株式市場で時価総額2兆台湾元(約5兆円)と言われるアップル関連企業の株価は、一部で下落したものの多くは上昇 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月7日
アップル創業者、スティーブ・ジョブズ前最高経営責任者(CEO)が5日死去したことを受け、台湾の電子業界からも追悼の声が相次いでいる。7日付工商時報などが報じた。 シンガポールに滞在している …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月7日
聯華電子(UMC)は6日、英プロセッサー設計大手のARMと長期的な提携関係を結ぶことで合意したと発表した。高誘電率膜・金属ゲート(HKMG)技術を採用した28ナノメートル仕様の高効率モバイル(HPM …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月7日
市場調査機関、ディスプレイサーチによると、10月上旬の液晶パネル価格は、液晶テレビ用が9月下旬から引き続き1〜4%下落した。ノートパソコン用は横ばいとなった。末端需要の不振、韓国メーカーによる価格引 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月7日
中堅液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)が6日発表した9月のTFT(薄膜トランジスタ)パネル出荷枚数は、中小型が前月比9.6%増、前年同月比42.8%増の5,158万7,000枚で過去最高となった …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月7日
7日付電子時報によると、超薄型軽量ノートパソコン「ウルトラブック」を世界で初めて発売した宏碁(エイサー)は、同製品に使用する金属筐体(きょうたい)が供給不足で価格も上昇しているため、第2弾の15イン …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月7日
中華電信は6日、中小企業ユーザー向けのクラウド・アプリケーションサービスのプラットフォーム「中華雲市集」(http://appsmall.hinet.net/ )を発表した。既に、IBM、精誠資訊( …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月7日
スマートフォン最大手、宏達国際電子(HTC)が6日発表した第3四半期の連結売上高(自社決算)は前期比8%増、前年同期比79.07%増の1,358億2,100万台湾元(約3,400億円)で、目標額の1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月7日
昨年末、中国に情報セキュリティー・ネットワーク通信事業群を設けた上奇科技(グランドテック)は6日、米アルバ・ネットワークスの無線・モバイル分野のセキュリティー・ソリューションの中国地区での販売代理権 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年10月7日
7日付電子時報によると、中国のテレビブランドおよび受託メーカーが生産能力を急速に拡大しており、台湾のテレビ受託メーカーにとって脅威となっているもようだ。現在、中国で販売されるテレビの5割以上が地場メ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722