ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年4月6日

3月新車販売が前年比54%増、震災による供給不足見越す【表】

 交通部数拠所の統計によると、3月の新車登録台数は3万5,485台で、前月比104%増、前年同月比54%増となった。大幅増について自動車ディーラーは、東日本大震災を受けて重要部品の供給が減り、今後新車 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月6日

大統長基の大豆油新工場、来月稼動へ

 食用油大手、大統長基食品は、高雄市に新設する大豆油抽出工場が4月末にも完成、5月から稼動に入る予定だ。同社の大豆圧搾量は1日当たり300トンから1,300トンへ、業務用食用油の日産能力は60トンから …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月6日

マイルドセブン、1箱5元値上げ

 日本たばこ産業(JT)の海外事業部、JTインターナショナル(JTI)は4日、同社の主力ブランド、「マイルドセブン」4種を1箱75台湾元から80元(約235円)へと5元値上げした。今回の値上げについて …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月6日

文化用紙、1年ぶり5%値上げ【表】

 5日付工商時報によると、国際パルプ(短繊維)価格の上昇を受け、永豊餘造紙や中華紙漿(中華パルプ)、台湾紙業など製紙各社は4月から文化用紙を約1年ぶりに値上げする。既に顧客に通知を行ったもようだ。上げ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月6日

日本郵船、台湾向け石炭輸送ばら積み船竣工

 日本郵船は4日、同社が台湾の和平電力(花蓮県秀林郷)向けに建造した、8万2,000トン型ばら積み貨物船「SPIRIT OF HO−PING」が3月11日に竣工したと発表した。同船は今後12年間にわた …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月6日

3月の中古物件成約件数21%減、ぜいたく税導入で【表】

 不動産仲介大手、信義房屋の最新調査によると、3月の台湾全土の中古住宅物件の売買成約件数は、稼働日数がほぼ同じ1月に比べ21%減少した。ぜいたく税の7月導入方針が固まったことが投資目的の売買を抑制した …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月6日

放射能の台湾接近、「今後5日間はない」=原能会

 東京電力福島第1原子力発電所の放射能漏れ事故による台湾への影響を観測している行政院原子能委員会(原能会)は5日、放射性物質は今後5日間、日本から東方面の海上に放出され、台湾に近づくことはないとの見通 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月6日

福島原発事故、6魚市場での検査強化

 東京電力福島第1原子力発電所で低レベル放射性廃液が海洋に投棄された問題で、行政院農業委員会漁業署の蔡日耀署長は、蘇澳(宜蘭県)や花蓮、東港(屏東県)など全土6カ所の魚市場で放射性物質の検査を強化する …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月6日

月間5大ニュース
11年3月の5大ニュース!

【1位】東日本大震災、電子サプライチェーンに衝撃  東日本大震災は、産業界が基幹素材・部品を日本に依存している現状を浮き彫りにした。台湾半導体業界は、日本のシリコンウエハー製造大手が地震で工場の稼働停 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年4月6日

日本への救助隊派遣遅延、李元総統「中国が要因」

 李登輝元総統は3日、東日本大震災の被災地で災害救援に当たった台湾の中華民国捜救総隊の隊員を招き、労をねぎらった。李元総統は「日本が外部からの支援を必要としていた当時、中華捜救総隊は現地に入ろうとした …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。