ニュース 作成日:2011年3月2日
自動車価格の値上げが相次ぐ中、新車販売は好調が続いている。交通部数拠所の統計によると、2月の新車登録台数は、昨年は1月だった春節(旧正月)連休が今年は2月だったため、前年同期比3.8%減の1万7,3 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月2日
1日開幕した2011年台北国際工具機展覧会(台北国際工作機械見本市、TIMTOS)が出展規模、バイヤーの数とも過去最高を更新する活況となる中、東台精機(東台マシン&ツール)、台湾滝沢科技、程泰機械( …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月2日
鉄筋大手の豊興鋼鉄は2日、3月の棒線価格を1トン当たり1,000台湾元(約2,760円)引き上げ、2万5,900元とした。上げ幅は市場予測とほぼ同水準の4.02%。年初以降の累計上げ幅は5.28%と …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月2日
友達光電(AUO)は、東京ビッグサイトで2日に開幕した第4回国際太陽電池展(PV EXPO 2011、4日まで)に、▽高層ビルが立ち並ぶ都心部や住宅地域など陰の多いエリア向けに開発した太陽電池モジュ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月2日
月間5大ニュース【1位】自動車・食品・エネルギー、値上げ相次ぐ 日本円高、および原油、小麦、大豆など原料価格の上昇を受け、2月は自動車、即席めん、ガソリンと値上げが相次いだ。 トヨタの台湾総代理、和泰汽車は円 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月2日
昨年5月より量産を開始した台湾初の太陽電池用多結晶シリコン(ポリシリコン)メーカー、福聚太陽能は今年、年産能力を5,000トンまで拡充する計画だ。さらにボトルネック除去作業により、今年末には8,00 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月2日
南港輪胎(南港タイヤ)はこのほど、原料価格の高騰を受け、4月から8%の値上げを決定した。同社の値上げは今年に入り、1月(8%)、3月(9%)に続き3度目、年初からの上げ幅は累計25%となる。2日付経 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月2日
政府系たばこ、酒類メーカーの台湾煙酒(TTL)はこのほど、台北市中心部の八徳路と建国北路の交差点付近にある「建国ビール工場」の再開発計画を財政部に提出した。計画は財政部が主導する公有地有効開発の一環 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月2日
国際原油価格の上昇を受け、中華航空(チャイナエアライン)や長栄航空(エバー航空)、復興航空(トランスアジア・エアウェイズ)など航空5社は、今月中旬から国際線の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を引 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年3月2日
桃園国際空港のタクシーが今月中旬から値上げされる。現在初乗り運賃は1.5キロメートルまで70台湾元だが、これが「1.25キロ、80元(約220円)」となる。その後は250メートル走行するごとに5元、 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722