ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年2月23日

ELANのアップル提訴、和解も視野に

 IC設計・タッチパネル大手、義隆電子(ELAN)の葉儀晧董事長は22日、米アップルを相手取り、複数の指で操作可能なマルチタッチ機能に関する特許を侵害されたとして米国際貿易委員会(ITC)に起こした訴 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月23日

光ディスク2社減産へ、価格反転の契機か

 光ディスク大手の中環(CMCマグネティクス)と国碩科技(ギガストレージ)が、CD−R、DVD−Rの需要低迷を受けて大幅な減産に踏み切ったと伝えられ、中堅メーカーの撤退もあって、需給好転による製品価格 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月23日

中華電信とオペラ、携帯電話用ブラウザで提携

 中華電信と携帯電話端末用ブラウザ大手のオペラ・ソフトウエアは22日、モバイルインターネット分野での提携を発表した。オペラは中華電信向けにカスタマイズしたブラウザを提供する。23日付電子時報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月23日

VMAXのWiMAXサービス、新北市でも開始

 威邁思電信(VMAXテレコム)は22日、新北市の中和区、永和区、新店区で高速無線通信規格WiMAX(ワイマックス)サービスを開始したと発表した。VMAXのWiMAXサービスエリアは従来の台北市から新 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月23日

台湾ベンツ、「スマート」の新モデル発表

 メルセデス・ベンツの台湾総代理店、台湾賓士(台湾ベンツ)は22日、傘下の2人乗りマイクロコンパクトカーブランド、「スマート」からハイブリッド車「フォーツー」の新モデルと限定特別仕様車「ライトシャイン …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月23日

CSCの原料自社調達、3割に引き上げへ

 中国鋼鉄(CSC)は、海外の原料供給源を開拓し、原料の自社調達の割合を現在の5%から30%まで引き上げる計画に今後5年で100億台湾元(約280億円)以上を投じる。原料国際価格の高騰や、中東やアフリ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月23日

中油の第4ナフサ故障、稼動停止も

 23日付経済日報によると、台湾中油の第4ナフサ分解プラント(高雄県林園郷、通称四軽、エチレン年産38万トン)で故障が発生したもようだ。観測によると、故障は蒸気タービンに関するもので、中油は稼働を停止 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月23日

緑陽光電のCIGS薄膜太陽電池、変換効率10%を達成

 CIGS(銅・インジウム・ガリウム・セレン)薄膜太陽電池の緑陽光電(アクサンテック・ソーラー・エナジー)は22日、同社が開発した635ミリメートル(mm)×1,245mmの大型CIGS薄膜太陽電池の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月23日

TWi、工研院から白血病新薬の技術獲得【表】

 米国在住のバイオテクノロジー専門家、陳志明氏が米国に設立した安成国際薬業(TWiファーマスーティカルズ)は22日、子会社の安成生技を通じ、工業技術研究院(工研院)の生医・医材研究所から急性白血病用新 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年2月23日

不動産急騰でバブル懸念、DTZ総経理が指摘

 不動産コンサルタント会社DTZ(戴徳梁行)は、不動産価格の上昇ペースが速すぎるとして、バブル化に懸念を示した。23日付経済日報が伝えた。  顔総経理は「春節後の不動産市場は過熱ぎみで、Bクラスの物 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。