ニュース 作成日:2010年12月16日
華碩電脳(ASUS)は世界営業会議(グローバル・セールス・ミーティング)最終日となった15日、2011年のタブレット型パソコンの出荷目標について、アップル「iPad」を除く製品の世界市場で2けたシェ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月16日
ノートパソコン受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)の林憲銘董事長は15日、台湾元高が続いていることに関し、為替相場が2011年の同社業績の鍵となると指摘し、1米ドル30台湾元割れの水準が続けば5~ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月16日
ノートパソコン受託生産大手の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は来年、アップルのノートパソコン「Mac Book」の約9割の生産を担う見通しだ。16日付経済日報が証券会社の予測として報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月16日
総合IT(情報技術)サービス中国最大手、神州数碼控股(デジタルチャイナ、香港上場)の郭為董事長は15日、先ごろ広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の林百里董事長と接触したことを明らかにし、上海市にデー …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月16日
経済部が、中国の家電メーカーによる台湾の液晶パネル産業への出資を解禁する方向で検討を進めていることが15日までに分かった。出資解禁には、液晶パネル産業振興のほか、日韓メーカーに対抗する狙いもある。1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月16日
米アップルは、タブレット型パソコン「iPad」の2代目機種で月間600万台の出荷を見込んでおり、主要部品となるタッチパネルは、中国の台湾系、宸鴻光電科技(TPKタッチ・ソリューションズ)を含む台湾主 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月16日
電子ペーパー世界最大手、元太科技工業(EIH)は15日、661万米ドルを投じ中国子会社を設立すると発表した。将来巨大市場となると見込む同国教育市場をターゲットとし、顧客のニーズに応じて電子ブックリー …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月16日
発光ダイオード(LED)パッケージング最大手、億光電子工業(エバーライト・エレクトロニクス)の葉寅夫董事長は、今月からタブレット型パソコンのバックライト向けに出荷を開始し、来年は第1四半期に出荷が倍 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年12月16日
裕隆集団と中国の東風汽車が中国浙江省に設立した合弁会社、東風裕隆汽車は、来月にも部品の台湾への逆輸出を開始する。16日付工商時報が伝えた。 東風裕隆は、台湾と同じ金型で部品生産を行うことにし …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722