ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2010年6月14日

新車販売6月上旬は前年比1割減、下半期見通しに赤信号【表】

   交通部数拠所の統計によると、6月上旬(1~10日)の新車登録台数は5,076台で、前月同期比では51%の増加となったものの、前年同期比では今年に入って初めてのマイナスとなる10%減を記録した。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月14日

日系LEDテレビ生産の委託拡大、台湾受託メーカーに恩恵

   今年に入り急速に普及が進む発光ダイオード(LED)バックライト搭載の液晶テレビで、日系ブランド各社は韓国ブランドとの価格競争に直面して、相次いで生産の外部委託を拡大しており、仁宝電脳工業(コン …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月14日

即席めん中国最大手の康師傅、台湾に工場設立か

   先ごろ、中国最大の即席めんブランド「康師傅」を展開する台湾系企業、康師傅控股の中国・天津工場を視察した経済部投資処の凌家裕処長は11日、康師傅の主管が、「上海への製品輸送は中国内陸部からよりも …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月14日

文化用紙の輸入増、ダンピング提訴も視野=正隆紙業

   紙パルプの国際オファー価格上昇に加え、文化用紙の年初以降の輸入量増加を受け、製紙大手、正隆紙業の蔡東和総経理は、文化用紙事業の収益が少なからず圧迫されており、輸入製品に対するダンピング(不当廉 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月14日

正隆紙業の新董事長、35歳女性の鄭舒云氏に

   製紙大手の正隆紙業は11日行われた役員改選で、董事長に鄭舒云氏を選出した。鄭新董事長は35歳、鄭政隆・前董事長の子供4人のうち2番目(長女)で、副董事長には3番目の鄭人銘氏(二男、33歳)が選 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月14日

合成ゴム大手の台橡、インド・中国投資を加速

   合成ゴム大手、台橡(TSRC)の涂偉華総経理はこのほど、計画中の中国やインドの新工場が2012~13年にかけて相次いで量産開始となり、さらに来年中国で既存工場の大幅な生産能力拡充を計画している …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月14日

バイオ医薬品業界、新規参入相次ぐ

   台湾のバイオ医薬品業界では、台湾東洋薬品工業(TTYバイオファーム)と晟徳大薬廠(センター・ラボラトリーズ)がこのほど、中国江蘇省蘇州市でがん治療薬を合弁生産する方針を明らかにするなど、新規参 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月14日

台北松山〜上海虹橋線が就航、中台2大都市が「1日生活圏」に

   台北松山空港と上海虹橋国際空港を結ぶ中台直航便の第1便となる中華航空(チャイナエアライン)「CI-201」便が、14日午前8時45分に松山空港を離陸、同10時30分に虹橋空港へ到着した。同路線 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月14日

ヤマト運輸の国際宅急便、台湾〜シンガポール・上海利用可に

   ヤマト運輸の国際宅急便が今月30日から、台湾~シンガポールで利用できるようになる。また、秋には台湾~上海にもサービスを拡大する。今年1月、シンガポールと上海で宅急便事業をスタートさせたことに伴 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年6月14日

会社登記件数、過去2年半で最多に【図】

   経済部がまとめた統計によると、今年6月12日時点の会社登記件数は58万2,626件で、過去2年半で最多となった。登記件数の増加は製造業、通信業、金融業および不動産業に集中しており、特に製造業は …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。