ニュース 作成日:2010年2月4日
 台北市の高層ビル「台北101」で強盗事件が発生した。覆面3人組による犯行で、被害者はセレブ主婦2人。約400万台湾元の新車BMWと現金24万元が白昼堂々と奪われてしまった。 眼科医夫 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年2月3日
1月のバイク新車登録台数は過去最低の1万1,698台となり、過去最高だった昨年12月(12万9,000台)から一挙に11分の1へと急落した。昨年末で排気量150cc以下のバイクに対する4,00 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年2月3日
バックライトモジュール(BLM)大手の瑞儀光電(ラディアント・オプトエレクトロニクス)は、先週発表された米アップルのタブレット型パソコンiPadに対し、1月にBLM約30万台を供給を開始した。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年2月3日
聯華電子(UMC)は2日の董事会で3億株(発行済み株式の2.31%)の自社株式を市場で取得することを決議した。今回の自社株買いは従業員への譲渡が主な目的で、取得価格は10.95~25.85台湾 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年2月3日
3日付蘋果日報によると、ノートパソコン受託生産大手の仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)がこのほど、華碩電脳(ASUS)からノートPC2機種の生産を受注、鴻海精密工業に次ぐASUSの受託 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年2月3日
ノートパソコン受託生産大手の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は、第1四半期の出荷予想を前期比5%以内の減少へと、当初の5~10%減から上方修正したことを明らかにした。相次ぐ受注獲得を受けての …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年2月3日
3日付電子時報によると、華碩電脳(ASUS)傘下で受託生産を担う和碩聯合科技(ペガトロン)が、アップルの次世代iPhoneの生産を、鴻海科技集団(フォックスコン)とともに受託したとの観測が出て …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年2月3日
市場調査機関IDCの統計によると、昨年第3四半期ノートパソコン出荷台数で、世界2位の宏碁(エイサー)は、2009年第4四半期に過去最高の出荷台数950万台を記録したものの、最大手の米ヒューレッ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年2月3日
亜太電信(アジア・パシフィック・ブロードバンド・テレコム)はこのほど、第3.5世代(3.5G)の高速データ通信規格、EVDO(Evolution Data Only)ネットワークの構築に今年は …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722