ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2010年4月29日

鴻海、ノートPC受託で脅威に

   鴻海精密工業がノートパソコン受託生産分野で急速に存在感を高めている。同業世界最大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)の陳瑞聡総経理は28日、「既に脅威になっている」と指摘し、鴻海が業 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年4月29日

インベンテックの4月出荷、噴火影響で2割減

   ノートパソコン受託生産大手、英業達(インベンテック)の徐信群副総経理は28日の業績説明会で、アイスランドで起きた火山噴火の影響による航空貨物便の混乱により、4月のノートパソコン(ノートPC)の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年4月29日

UMC、Q2フル稼働見通し【図】

   聯華電子(UMC)は28日の業績説明会で、第2四半期設備稼働率が96~99%に達し、ほぼフル稼働となるとの見通しを示した。粗利益率も2004年第3四半期以降で最高の28~29%に上昇するとの予 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年4月29日

SPILのQ1粗利益率、4ポイント下落

   半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)大手、矽品精密工業(SPIL)が28日発表した第1四半期業績は、連結売上高が156億8,800万台湾元(約470億円)で前期比10.5%減少、粗 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年4月29日

不正遠隔操作可能なゾンビPC、台北市が世界最多

   米シマンテックが28日発表したインターネットの安全に関する2009年研究調査によると、スパムメール(迷惑メール)送信や、サーバーなどを攻撃して企業サイトなどのサービス提供を妨害する「DoS攻撃 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年4月29日

HTCのQ2売上高予測、過去最高の500億元【図】

   宏達国際電子(HTC)は28日開催の業績説明会で、第2四半期売上高が前期比33%増で過去最高の500億台湾元(約1,500億円)に達するとの予測を示した。同予測は、証券会社の450億~470億 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年4月29日

ユニマイクロン、FC基板のQ2需要好感

   プリント基板(PCB)最大手の欣興電子(ユニマイクロン・テクノロジー)は28日、現在のPCB、高密度多層基板(HDI基板)の受注状況について、第2四半期はパソコン、ノートPC、ネットワーク機器 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年4月29日

Qisdaの電子ブックリーダー、今年の出荷目標40万台

    明基友達集団の電子機器受託生産メーカー、佳世達科技(Qisda)の熊暉総経理は28日の業績説明会で、現在月産1万台の電子ブックリーダーについて、第3四半期から出荷が大幅に増え、通年で40万台 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年4月29日

HTCのアンドロイド携帯、MSが特許使用権

   米マイクロソフト(MS)と宏達国際電子(HTC)は29日、HTCのアンドロイド携帯にMSの特許使用を認める協定に署名したと発表した。ただ、発表の内容とタイミングには不可解な点が多く、業界の憶測 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2010年4月29日

固定から携帯への通話料、来年から値下げ

   国家通訊伝播委員会(NCC)は28日、固定電話から携帯電話にかける際の通話料の決定権を来年1月から固定電話事業者に戻し、これにより、同通話料は1分当たり0.5~4台湾元(約1.5~12円)の値 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。