ニュース 作成日:2010年3月29日
ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の梁次震副董事長はこのほど、第2四半期の出荷見通しについて「明らかな成長を見せる」と語った。証券会社は、同社の出荷は3月から上向き …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月29日
宏達国際電子(HTC)は、きょう(29日)、英国でT-モバイルからスマートフォン「Desire」を発売するほか、同機種は来月中に仏オレンジ、英ボーダフォンからの発売も予定。さらに来月2日にはイ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月29日
韓国サムスン電子の崔志成(チェ・ジソン)社長が25日から3日間の日程で台湾を訪問した。訪問中は鴻海精密工業、英業達(インベンテック)などノートパソコン受託生産メーカーのほか、家電量販大手の燦坤 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月29日
電子廃棄物の回収・処理最大手の佳龍科技工程(スーパー・ドラゴン・テクノロジー)は28日、桃園県環保科技園区(同県観音郷)で、企業本部および第3工場の着工式を行った。投資額20億台湾元(約58億 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月29日
トヨタの台湾総代理店、和泰汽車は、今年1月以降に納車のトヨタ車について、4月からメーカー保証期間を4年または総走行距離12万キロメートルまでとし、現行の3年または10万キロより延長する。なお、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月29日
台湾の工作機械業界は、中台間の海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)でアーリーハーベスト(関税の早期引き下げ)の対象に含まれることを強く期待しており、業界各社は中国への工場設置の検討を開始した …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月29日
行政院は27日、電気自動車普及に向けたアクションプランを策定するための会合を開き、第1段階のモデル運行計画(3年間)に貨物税(物品税)を免税とする方針を固めた。27日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月29日
台塑集団(台湾プラスチックグループ)主要4社は、中国やインド市場などでの景気回復および需要の高まりを受け、今年の売上高が前年比28%増の1兆5,000億台湾元(約4兆3,000億円)、利益は同 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月29日
国際パルプ、古紙価格の上昇を受け、呉敦義行政院長は先ごろ、古紙輸出の一時禁止措置を3カ月延長する方針を明らかにしたが、29日付蘋果日報によると、工業用紙各社は、無漂白の長繊維パルプ配合率が高い …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月29日
呉敦義行政院長は今月24日、行政院経済建設委員会(経建会)から不動産市場健全化策に関する修正提案を受けた際、房屋税(建物固定資産税)の課税方法をこれまでの一律税率から累進課税方式に改めるとした …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722