ニュース 作成日:2010年3月29日
中天生物科技(マイクロバイオ)は今年、6月末までに9種類の保健飲料新製品を発売する。また、第3四半期の上海工場の生産開などにより、今年は5割以上の業績成長を見込む。29日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月29日
呉敦義行政院長は今月24日、行政院経済建設委員会(経建会)から不動産市場健全化策に関する修正提案を受け、台北市の新都市交通システム(MRT)淡水線を台北県淡水鎮で開発が遅れているニュータウン「 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月29日
大手量販店、大潤発(RTマート)は昨年中国市場で404億人民元(約5,475億円)の売上高を上げ、通年で初めてカルフール中国を抜いて首位となった。中国大潤発の黄明端執行長(CEO)は、今年は前 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月29日
台湾を訪問した中国商務部の姜増偉副部長は26日、百貨・小売業が海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)のアーリーハーベスト(関税の早期引き下げ)の対象項目に盛り込まれるか否かを問われた際、「そう …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月29日
台北市を中心に公共交通機関用のICカードとして定着している悠遊カード(イージーカード)が4月1日よりコンビニエンスストアをはじめ、スーパーマーケットやドラッグストアなど計24チェーン、1万店舗 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月29日
馬英九総統が21日から7日間の日程で訪れた太平洋の友好国6カ国をめぐる旅で、外遊先のソロモン諸島の酋長に携帯電話をプレゼントしたことで、失礼な贈り物との批判が巻き起こった。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月29日
行政院経済建設委員会(経建会)は26日、景気動向を示す1~2月の景気対策信号が2カ月連続で景気好調を示す「赤」を示したと発表した。27日付工商時報が伝えた。 1月の景気対策信号は …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月29日
台湾鉄路(台鉄)台北駅の構内トイレは、「不潔」と悪評高く、旅客満足度調査で常に最下位を争ってきた。しかしこのほど台鉄は、同駅トイレ改装工事に5,000万台湾元(約1億4,500万円)を投じ、「 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2010年3月26日
ファウンドリー世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は25日、発光ダイオード(LED)照明技術研究開発(R&D)センターと工場施設のくわ入れ式を行った。式典には張忠謀董事長をはじめ重要幹部全 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722