台湾との関係強化を目的とする日本の超党派議員連盟、日華議員懇談会(日華懇)の古屋圭司会長(衆議院議員、自民党)と木原稔事務局長(衆議院議員、自民党)は22日正午ごろ、台湾に到着した。蔡英文・総統、頼 …… 続きを読む
大陸委員会(陸委会)が18日発表した世論調査結果によると、「中国大陸政府の台湾政府への態度は友好的か」との設問に、「友好的ではない」の回答が80.8%で、「台湾の人民への態度は友好的か」には「友好的 …… 続きを読む
国防部は18日、同日午後5時までに台湾海峡で活動した中国軍機は延べ51機、艦艇が6隻で、うち台湾海峡の中間線やその延長線を越えた軍機は25機だったと発表した。中国軍機の台湾海峡での活動は8日以降、中 …… 続きを読む
兵器の開発、製造を手掛ける国家中山科学研究院(中科院)は18日午後8時40分、屏東県の九鵬基地と台東県成功鎮の海岸から東部海域に向けてミサイルの試射を行った。発射時刻には、中科院が設定する危険エリア …… 続きを読む
19日付自由時報によると、ナンシー・ペロシ米下院議長の訪台以降、半導体業界ではファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が米国アリゾナ州に、3ナノメートル製造プロセスの工場建設を検討しており …… 続きを読む
国防部は17日、同日午後5時までに台湾海峡で活動した中国軍機は延べ21機、艦艇が5隻で、うち台湾海峡の中間線やその延長線を越えた軍機は5機だったと発表した。台湾と中国の事実上の停戦ラインとされる中間 …… 続きを読む
カナダCBCニュースの報道によると、カナダ下院国際貿易委員会の代表を務めるジュディー・スグロー議員(カナダ自由党)は、委員会所属の議員8人が10月に台湾を訪問するとの計画を明らかにした。双方の貿易関 …… 続きを読む
ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2022年8月18日
台湾有事行政院経貿談判弁公室(OTN)と米国通商代表部(USTR)は台湾時間18日、米台の新たな貿易協議「米台21世紀イニシアチブ」を正式に始動すると発表した。初回協議は秋口に行う予定だ。中央社電が伝えた。 …… 続きを読む
台湾民意基金会が16日発表した世論調査結果によると、ナンシー・ペロシ米下院議長の訪台を理由に、中国軍が台湾周辺で実弾射撃を含む大規模な演習を実施したことに、脅威や恐怖を感じたかとの設問に対し、「全く …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722