国防部は16日、15日(16日午前6時までの24時間)に、台湾周辺の空海域で、中国軍機を延べ24機、中国艦艇を11隻、公務船を6隻確認し、うち軍機15機が台湾海峡の中間線を越えて、北部、南西と東部の …… 続きを読む
海洋委員会(海委会)海巡署(海上保安庁に相当)は15日午後3時ごろ、船舶自動識別装置(AIS)を起動させていない中国海警局(CCG、海上保安庁に相当)の船舶(海警船)4隻が中国福建省に近い離島、金門 …… 続きを読む
国防部は14日、13日(14日午前6時までの24時間)に、台湾周辺の空海域で、中国軍機を延べ27機、中国艦艇6隻を確認し、うち軍機26機が台湾海峡の中間線を越えて、北部や中部、南西、東部の防空識別圏 …… 続きを読む
海洋委員会(海委会)海巡署(海上保安庁に相当)東南沙分署は13日、台湾が実効支配する南シナ海の東沙島の北東沖で11日午前6時15分、中国海警局(CCG、海上保安庁に相当)の船舶(海警船)を発見し、台 …… 続きを読む
中国で3隻目の空母「福建」が台湾海峡を通過した12日、英国海軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を旗艦とする打撃群のフリゲート艦「リッチモンド」と、米海軍のミサイル駆逐艦「ヒギンズ」が、台湾海峡を …… 続きを読む
国防部はこのほど、軍事的な危機や災害が発生した際に市民がどう対応すべきかを示したハンドブックの改訂版「台湾全民安全指引」のPDFファイルを国防部全民防衛動員署のウェブサイト上で無料公開した。16日に …… 続きを読む
国防部は12日、11日(12日午前6時までの24時間)に、台湾周辺の空海域で、中国軍機を延べ22機、中国艦艇を10隻確認し、うち軍機15機が台湾海峡の中間線を越えて、北部と南西の防空識別圏(ADIZ …… 続きを読む
中国人民解放軍海軍の冷国偉・報道官は12日、中国で3隻目の空母「福建」がこのほど台湾海峡を通過し、南シナ海で科学研究試験と訓練を行ったと発表した。専門家は、「福建」にとって初めての遠洋航行で、正式に …… 続きを読む
行政院は11日、経済や社会、国土安全保障の強靱化(きょうじんか、レジリエンス強化)のために提出した特別条例に基づく特別予算を閣議決定した。うち国防部向け予算1132億台湾元(約5500億円)について …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722